首里城へ
「ありがとう」を届けたい
・以前、観光で訪れた時に感動した
・行ったことはないけれども、行ってみたかった
・沖縄のシンボルとして見守っていてくれた
・以前から首里城カード(※)で同僚に「ありがとう」を贈っていた
※『OKWAVE GRATICA』には500種類以上のカードがあり、首里城をテーマにしたカードは、以前から沖縄出身の方などに人気がありました。
など
損害保険ジャパン株式会社様
今回の首里城復興支援キャンペーンを企画いただいた御社に感謝申し上げます。実際に参加した職員からも「大好きな沖縄、思い出の首里城の役に立ちたいと考えていたので、GRATICAを通じて支援することができて良かった」との声が届いています。日頃は身近な人と「ありがとう」をやり取りするGRATICAですが、今回のようにカードを贈ることが誰かの支援につながることで、社会に感謝の輪が広がってほしいと思います。
株式会社エプコ様
弊社は、沖縄に事務所があり、沖縄で育った人も沢山いるため首里城焼失に対して何かしたいと思っていました。お金を寄付するだけではなく、社員全員で何か活動がしたいと考えていた時に、GRATICAを活用した首里城復興支援キャンペーンのお話をいただき、これだ!と思いました。
支援活動では、皆の首里城に対する思いが知れ、社員全員で活動をすることができて良かったです。
これからもGRATICAで社員同士のコミュニケーション向上を図っていきたいです。(エプコでの取組みの紹介)