通勤や休日のドライブなどで車をよく利用する方は、ETCカードの申し込みを検討している方も多いのではないでしょうか。
国土交通省の調査によると、高速道路の料金所を通過した車のETCカードの利用率は令和6年5月で94.9%と、多くの方がETCカードを利用しています。
また、国土交通省は「ETC専用化等による料金所のキャッシュレス・タッチレス化のロードマップ」を策定しており、都市部は2025年度、地方部は2030年度までを目途にほとんどの料金所のETC専用化を完成させる計画が示されています。
ETCカードをまだ持っていない方は早めに作成をしたいところですが、クレジットカード会社が発行するETCカードは年会費やポイント還元率、利用できる特典などが異なります。
そこで、本記事ではおすすめのETCカード20選を紹介します。
年会費無料、最短即日発行可能など、最強の1枚になるETCカードを選んでみてください。
\迷うならこの3枚がおすすめ!/
ETCカードにおすすめのクレカ3選
サービス名 | セゾンカードデジタル | 三井住友カード(NL) | JCBカード W |
---|---|---|---|
券面デザイン | |||
ETCカード 年会費 | 無料 | 初年度無料 翌年以降550円(税込) ※前年度ETC一回以上利用で翌年以降も無料 | 無料 |
発行手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
特徴 | ・ETCカード即日発行可能 ・スマホでタッチ決済可能 | ・ETCカードを利用すれば 年会費無料 ・最大還元率7.0% | 基本還元率が1.0%と高い |
おすすめな方 | ETCカードを即日発行したい方 | ETCカードを年会費無料 で持ちたい方 | 高還元率のクレカを 持ちたい方 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ETCカードとは?
ETCカードとは有料道路の料金所での通行料金を自動的に精算するためのICカードで、車に搭載されたETC車載器に差し込んで使用します。
ETCカードを利用すると通行券の受け取りや料金を支払うための停車が必要なくなるため、スムーズに道路を通行できるようになります。
また、ETCカードは現金やクレジットカード支払いに比べて料金の割引を受けられることも多く、経済的にもメリットがあるでしょう。
ETCカードは主に2種類
ETCカードには、「クレジットカード付帯のETCカード」と「ETCパーソナルカード」の2種類があります。
それぞれのカードの特徴は次のとおりです。
特徴 | クレジットカード付帯のETCカード | ETCパーソナルカード |
---|---|---|
発行手続き | クレジットカード会社に申し込み | ETCパーソナルカードWebサービスから 申込書を作成 |
コスト | クレジットカードごとに異なる (一部カードでは年会費無料) | ・年会費1,257円(税込) ・別途デポジットが必要 |
ポイント還元 | クレジットカードのポイントが貯まる | ETCマイレージサービス利用でポイント付与あり |
審査 | クレジットカードの審査とは別途審査あり | ETCパーソナルカード利用規約に基づく審査あり |
クレジットカード付帯のETCカードは、クレジットカードに追加される形で発行され、比較的コストをかけずに簡単に持てます。
一方、ETCパーソナルカードは有料道路の支払いのみに利用できるため、クレジットカードを持っていない方やクレジットカードを利用したくない方でも使用しやすいでしょう。
ただし、ETCパーソナルカードはデポジット(保証金)が必要になるため、初期費用がかかります。
なるべくコストをかけずにETCカードを持ちたいのであれば、クレジットカード付帯のETCカードがおすすめです。
自分に最適なETCカードの選び方5選
ETCカードを選ぶ際は、次の特徴に注目しましょう。
- 年会費・発行手数料が無料か
- ポイント還元率が高いか
- お得な特典・割引が付帯しているか
- ETCカード発行までの期間が短いか
- 学生・法人向けか
それぞれの選び方について、詳しく解説します。
1:年会費・発行手数料が無料か
ETCカードになるべく費用をかけたくない方は、年会費や発行手数料が無料のものを選びましょう。
ETCカードは「セゾンカードデジタル」や「JCBカード W」のように年会費・発行手数料が無料のものがあります。
また、「三井住友カード(NL)」や「dカード」の場合、年会費が初年度無料で翌年以降は550円(税込)かかりますが、前年度ETCを一回以上利用すると翌年以降も無料です。
ETCパーソナルカードの場合は年会費が1,257円(税込)かかるうえに、平均利用月額の4倍をデポジットとして用意する必要があります。
そのため、ETCパーソナルカードの場合、高速道路を月に5,000円程度利用するなら、あらかじめ20,000円のデポジットが必要になり、年会費と合わせると年に21,257円が必要になります。
なるべく支払うコストや用意する資金を抑えたい方は、ETCカードの年会費や発行手数料が無料のものを選びましょう。
2:ポイント還元率が高いか
ETCカードは利用金額に応じて付与されるポイントがあるため、ポイント還元率の高さも重要です。
たとえば「JCBカード W」は基本還元率1.0%で、ETC利用でもポイントが貯まります。
還元率が高いカードを選ぶと、高速道路の利用でより多くのポイントを貯められるため、日々の買い物やサービスにお得に利用できるでしょう。
3:お得な特典・割引が付帯しているか
ETCカードを持つ際は、クレジットカードに付帯する特典や割引についても注目しましょう。
たとえば、「JCBカード S」はクラブオフ優待の特典が付帯しておりグルメ、レジャー、エンタメなど国内外20万か所以上で優待が受けられます。
ほかにも、「JCBカードW Plus L」は、女性特有の疾病に手厚い保険や女性にうれしい特典がプラスされています。
自身が魅力的に感じる特典や割引が付帯しているカードを選べば、さらにお得に利用できるでしょう。
4:カード発行までの期間が短いか
すぐにETCカードが必要な場合は、即日発行・受け取りに対応するクレジットカードを選びましょう。
ETCカードの発行には、一般的に1〜2週間程度かかるケースが一般的ですが、即日発行に対応するクレジットカード会社で申し込めば、最短即日でETCカードが受け取れます。
「セゾンカードデジタル」や「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス ®・カード」であれば、最短即日でETCカードの発行が可能です。
ETCカードの最短即日発行に対応しているクレジットカードは限られていますが、即日発行を希望する方はぜひチェックしてみてください。
5:学生・法人向けか
学生や会社の従業員用にETCカードを複数枚作成したい方は、学生向けや法人向けのものを選びましょう。
学生向けのカードは、ポイントや年会費がお得に設定されているものが多くあります。
また、法人向けのカードはトラブルのサポートや情報提供サービスなど、ビジネスのサポートになる特典が付いているカードもあります。
通常、ETCカードの発行は1枚のクレジットカードにつき1枚ですが、たとえば、JCBの法人カードでは、ETCカードの発行が複数枚無料です。
【2024年最新】ETCカードの最強おすすめ20選
ETCカードのおすすめ20選を紹介します。
カード名 | セゾンカード デジタル | 三井住友カード (NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) | セゾンカード インターナショナル | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス ®・カード | JCBカード W | JCBカードW Plus L | JCBカード S | ライフカード | エポスカード | Amazon Mastercard | 三菱UFJカード VIASOカード | イオンカード セレクト | 楽天カード | リクルートカード | セブンカード・プラス | au PAY カード | dカード | Olive フレキシブルペイ | apollostation card |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
券面デザイン | ||||||||||||||||||||
ETCカード 年会費 | 無料 | 初年度無料 翌年以降550円(税込) ※前年度ETC一回以上利用で翌年以降も無料 | 初年度無料 翌年以降550円(税込) ※前年度ETC一回以上利用で翌年以降も無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 初年度無料 翌年以降1,100円(税込) ※1回以上の利用で次年度の年会費も無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 550円(税込)※ | 無料 | 無料 | 無料 | 初年度無料 翌年以降550円(税込) ※前年度ETC一回以上利用で翌年以降も無料 | 初年度無料 翌年以降550円(税込) ※前年度ETC一回以上利用で翌年以降も無料 | 無料 |
発行手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 1枚につき 1,100円(税込) | 無料 | 無料 | JCB:無料 Mastercard / Visa; 1,100円(税込) | 無料 | 1,100円(税込) | 無料 | 無料 | 無料 |
おすすめな方 | ETCを最短即日で発行したい方 | ・ETCを年一回以上利用する方 ・日々の買い物でお得にポイントを貯めたい方 | ・ETCを年一回以上利用する方 ・年間100万円以上のクレジット利用をする方 | ・ETCを最短即日で発行したい方 ・カード不正利用補償付帯のカードを探している方 | ・ETCを最短即日で発行したい方 ・QUICPayを利用している方 | 基本還元率が高いカードを探している方 | 女性向けの特典が充実しているカードを探している方 | グルメ、レジャー、エンタメなどの優待を受けたい方 | 盗難・紛失補償があるカードを探している方 | 特典が豊富なクレジットカードを探している方 | ・Amazonをよく利用する方 | 自動的にキャッシュバックされるカードがほしい方 | イオングループをよく利用する方 | 楽天サービスをよく利用する方 | 基本還元率が高いカードを探している方 | セブン&アイグループの店舗をよく利用する方 | au PAYマーケットをよく利用する方 | ドコモユーザーの方 | さまざまな支払い方法を一括管理したい方 | ドライブが多い方 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
・「楽天プレミアムカード会員または楽天ゴールドカード会員」
・「楽天PointClubの会員ランクがプラチナ会員またはダイヤモンド会員」
ETCカードで最強の1枚がほしい方は、各ETCカードの特徴を比較して、自身にぴったりなカードを探してみてください。
1:セゾンカードデジタル【スマートフォンでタッチ決済】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0%※ |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分 |
付帯保険 | なし |
- スマホでもタッチ決済を利用したい
- ナンバーレスでセキュリティを高めたい
- 即日ですぐに発行したい
セゾンカードデジタルは、スマートフォンでもタッチ決済を利用できるクレジットカードです。
スマホでタッチ決済ができるうえに、カード情報をスマホで簡単に確認できます。
セゾンカードデジタルは本カード、ETCともに年会費無料です。
本カードは最短5分で公式アプリ上にデジタルカードを発行可能、さらにETCカードも専用のセゾンカウンターで受け取りをすれば最短即日発行が可能です。
ETCカードの利用でも、セゾンカードのポイントが貯まります。
ETCカードがすぐ欲しい方、最短即日でETCを発行したい方は、セゾンカードデジタルがおすすめです。
※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)のご利用毎に1ポイント貯まります。
※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。
※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
2:三井住友カード(NL)【一度でも利用すれば年会費無料】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~7%※1 |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短10秒※2 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険※3 |
- 年会費無料でお得にポイントを貯めたい
- ナンバーレスでセキュリティを強化したい
- タッチ決済を利用したい
三井住友カード(NL)は、コンビニやカフェの利用でポイントを貯めたい方におすすめです。
クレジットカードの年会費やETCカードの初年度年会費は無料です。
ETCカードの次年度以降の年会費は税込550円必要ですが、前年度に一度でもETC利用があれば無料で利用できます。
また、対象のコンビニや飲食店のスマホタッチ決済利用で最大7.0%が還元され、クレジットカードの利用時に貯まるVポイントは、クレジットカードの支払いにも充てられます。
ETCを利用しつつ、日々のショッピングでお得にポイントを貯めたい方は、ぜひチェックしてみてください。
3:三井住友カード ゴールド(NL) 【利用次第でETCもクレカも年会費無料】
年会費 | 5,500円(税込)※1 |
---|---|
還元率 | 0.5%~7.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短10秒 |
付帯保険 | ・海外旅行保険※2 ・国内旅行保険※2 ・ショッピング保険 |
※2. カードご入会後に希望に応じて選べる無料保険に切替え可能
- 日常使いでお得にポイントを貯めたい
- 年間100万円以上クレジットカードで決済する
- セキュリティを重視したい
三井住友カード ゴールド(NL)は、日常使いで多くのポイントが貯められるカードです。
200円(税込)につき1ポイントが貯まるうえに、毎年、年間100万円の利用で10,000ポイントがプレゼントされます。
また、ETCカードの年会費は初年度無料、次年度以降の年会費は550円(税込)必要ですが、前年度に一回でもETCの利用があれば年会費無料で利用できます
さらに、クレジットカードの年会費5,500円(税込)も年間100万円以上の利用で、翌年以降の年会費が永年無料になります。
日々の買い物で年間100万円以上クレジットカードで決済する方でポイントを多く貯めたい方、ETCを年に一回以上利用する方はぜひチェックしてみてください。
4:セゾンカードインターナショナル【カード不正利用補償が付帯】
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短即日※1 |
付帯保険 | ・カード不正利用補償 |
- 提携ショップやレジャー施設で優待を受けたい
- 有効期限のないポイントを貯めたい
- 今すぐにカードを発行したい
セゾンカードインターナショナルは、専用のセゾンカウンターで受け取りをすれば、ETCカードを最短即日で発行できるクレジットカードです。
本カードのほか、家族カードとETCカードも年会費無料で発行できます。
クレジットカードの不正利用補償が付帯しているため、万が一のトラブルにも安心です。
クレジットカードの番号や利用明細はアプリで簡単に確認できるうえ、電子決済、利用停止もスマートフォンでおこなえて、よりスマートかつ安全なセキュリティで利用できます。
すぐにETCカードが欲しい方や、不正利用補償付帯のクレジットカードが欲しい方におすすめです。
5:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス ®・カード【最短即日発行可能】
年会費 | 初年度無料 2年目以降1,100円(税込)※1 |
---|---|
還元率 | 0.5%〜2.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分 |
付帯保険 | なし |
- 有効期限なしのポイントを貯めたい
- QUICPayを常用している
- Yahoo!ショッピングをよく利用する
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス ®・カードは、専用のセゾンカウンターでの受け取りでETCカードを最短即日発行できるクレジットカードです。
ETCカードは年会費がかかりません。
また、クレジットカードの年会費は初年度のみ無料で、次年度以降は税込1,100円の年会費が必要ですが、前年度に一度でもクレジットカードの利用があれば、翌年は年会費無料で利用できます。
QUICPayであれば、最大2%の高還元で利用できる点もメリットです。
最短即日でETCカードを発行したい方や、QUICPayをよく利用する方におすすめです。
6:JCBカード W【年会費無料・1.0%還元】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~10.5%※1 |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・海外ショッピング保険 |
- セキュリティーの高いメインカードがほしい
- Amazonやスターバックスをよく利用する
- 使い過ぎや口座残高不足を防ぎたい
JCBカード Wは、基本還元率が1.0%と高いクレジットカードです。
クレジットカードの年会費は無料、さらにETCの年会費や発行手数料も無料です。
ポイント還元率はセブン-イレブンやAmazonで2.0%、スターバックスカードへのチャージで5.0%などと、特定のサービス利用でより高還元率になります。
1か月の利用金額1,000円ごとに1ポイント5円相当のOkiDokiポイントが2ポイント貯まる点もメリットです。
ただし、JCBカード Wの申し込みは18〜39歳に限定されているため注意しましょう。
基本還元率が高いカードを探している方におすすめです。
7:JCBカードW Plus L【女性向けの特典が充実】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~10.5%※1 |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・海外ショッピング保険 ・女性疾病保険※2 |
- 女性向け優待・割引特典をお得に利用したい
- Amazonやスターバックスをよく利用する
- 使い過ぎや口座残高不足を防ぎたい
JCBカードW Plus Lは、女性特有の疾病に手厚い保険や女性向きの特典が付帯しているカードです。
女性特有の疾病にかかる入院費や手術費などを、リーズナブルな保険料でサポートしてくれるサービスが魅力です。
JCBカード W同様、クレジットカードの年会費、ETCの年会費や発行手数料は無料のため、コストをかけずに利用できます。
女性にうれしい特典が豊富なクレジットカードを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
8:JCBカード S【還元率より特典を重視するならこちら】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~10.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約1週間 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・海外ショッピング保険 ・スマートフォン保険 |
- Amazonやスターバックスをよく利用する
- JCBの優待で割引やサービスを受けたい
- スマートフォンの破損に備えたい
JCBカード Sは、豊富な特典が付帯したクレジットカードです。
JCBカード W同様、クレジットカードの年会費、ETCの年会費や発行手数料は無料です。
JCBカード Sに付帯しているクラブオフ優待は、グルメ、レジャー、エンタメなど国内外20万か所以上で優待が受けられる会員向けサービスです。
JCBカード WやJCBカード W plus Lとは異なり、申し込みの年齢の上限がないため40歳以上の方も申し込み可能です。
ETCカードを無料で利用しながら、グルメやレジャー、エンタメなどをお得に楽しみたい方は、JCBカード Sがおすすめです。
9:ライフカード【年会費永年無料で盗難・紛失補償あり】
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短2営業日 |
付帯保険 | 盗難・紛失補償 |
- ポイントを効率よく貯めたい
- 貯めたポイントを電子マネーで使いたい
- 海外旅行時にサポートを受けたい
ライフカードは、年間利用額に応じて翌年度のポイントが決まるステージ制のポイントプログラムを採用しているクレジットカードです。
使えば使うほどお得になるため、年間利用が多い方におすすめのカードです。
本カードの年会費は無料で、ETCカードも初年度無料、1回以上の利用で次年度の年会費1,100円(税込)も無料になります。
誕生日月はポイント還元率が3倍になり、よりお得にポイントを貯められます。
貯めたポイントは電子マネーでも利用できるため、お得に買い物ができるでしょう。
さらに、カードの紛失や盗難による不正利用を補償する「カード会員補償制度」も利用できます。
コストをかけずにポイント還元やセキュリティ面に優れているカードがほしい方は、ぜひチェックしてみてください。
10:エポスカード【年会費無料で特典も豊富】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約1週間 |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
- ポイント投資やカード積み立てをしたい
- さまざまな店舗で優待を受けたい
- カード紛失・盗難時の補償がほしい
エポスカードは、年会費が無料で特典が豊富なクレジットカードです。
クレジットカードとETCカードの両方の年会費が無料で、ETCカードは通常、申し込みから1〜2週間程度で届きます。
エポスカードの特徴は、マルイのマルコとマルオの10日間キャンペーン中は10%の割引が受けられることです。
クレジットカード利用時に貯まるエポスポイントは、クレジットカード料金やマルイでの支払いに利用できます。
年会費無料で、さまざまな割引特典を受けたい方におすすめです。
11:Amazon Mastercard【ETC無料・Amazonでお得にポイントが貯まる】
Amazon Mastercardは、Amazonでの買い物で1.5%のポイント還元を受けられるカードです。
Amazonユーザーは効率的にポイントを貯められるうえに、Amazonでの買い物時にも1ポイント=1円として利用できます。
ETCカードは年会費無料で発行可能なので、高速道路の利用時にも追加コストをかける必要がありません。
Amazonを頻繁に利用し、ETCカードもお得に使いたい方におすすめです。
12:三菱UFJカード VIASOカード【ETC利用ではポイントが通常の2倍】
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短翌営業日 |
付帯保険 | ・海外旅行傷害保険 (利用付帯) ・ショッピング保険 |
- 貯めたポイントを失効させたくない
- もしものためにキャッシング枠も設定しておきたい
- 年会費無料で海外旅行傷害保険も付帯したい
三菱UFJカード VIASOカードは、貯まったポイントが自動的に現金に換算され、キャッシュバックされる便利なクレジットカードです。
1,000円ごとに5ポイントが貯まり、ポイントは自動的に現金としてキャッシュバックされるため、ポイントの管理や交換手続きの手間がかかりません。
また、ETC利用や携帯電話、プロバイダー料金の支払いでは、ポイントが通常の2倍になるため効率的にキャッシュバックを増やせます。※
さらに、楽天やYahooショッピングなどの特定のオンラインショップで、POINT名人.comを経由してショッピングをすると、ポイントが最大24倍にもなります。
ETCカードの発行には手数料が1枚につき1,100円(税込)がかかりますが、貯まったポイントでカバーできるため、コストパフォーマンスが高いカードといえるでしょう。
※1 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)
注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※2 インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net)
注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※3 ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金
13:イオンカードセレクト【万一の際のお見舞金制度も付帯】
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%〜1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約2週間 |
付帯保険 | ・ショッピング保険 ・カード盗難保険 |
- イオングループでよく買い物する
- 映画館でお得に話題作を楽しみたい
- キャシュカードと1枚にまとめたい
イオンカードセレクトは、イオングループの対象店舗での利用時に1.0%還元になるクレジットカードです。
クレジットカードとETCカード、ともに年会費が無料です。
ETCカードは手元に届くまでに2〜3週間程度かかるため、日にちに余裕をもって申し込みましょう。
また、万が一、ETCゲートで開閉バーに衝突し車両を損傷する事故が起きた場合でも、年1回、一律5万円分のお見舞金が出る特典も付帯しています。
クレジットカードの利用で貯まるWAONポイントは、電子マネーのWAONにチャージできます。
毎月10日の「AEON CARD Wポイントデー」は4.00%還元、WAONとの二重取りも可能のため、イオンを日常的に利用する方におすすめのカードです。
14:楽天カード【楽天ヘビーユーザーなら年会費無料】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約1週間~10日前後 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・カード盗難保険 |
- 楽天市場でお得にポイントを貯めたい
- デザインや国際ブランドを選びたい
- 2枚目のカードも発行したい
楽天カードは、楽天サービスの利用で還元率がアップするクレジットカードです。
クレジットカードの年会費は無料、ETCカードの年会費は税込550円です。
ただし「楽天プレミアムカード会員または楽天ゴールドカード会員」または、「楽天PointClubの会員ランクがプラチナ会員またはダイヤモンド会員」の場合は、ETCカードの年会費は無料になります。
楽天カードは通常の還元率が1.0%と高めなうえ、楽天市場では3.0%還元になり、還元率の高さが魅力です。
楽天市場のほか、楽天トラベルや楽天証券など、さまざまなサービスでポイントの優遇が受けられます。
ポイント還元率の高さを重視する方、楽天サービスを頻繁に利用する方におすすめです。
15:リクルートカード【1.2%の高還元カード】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.2%〜3.2% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分※1 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・国内旅行保険 ・ショッピング保険 |
- 高還元率のメインカードが欲しい
- じゃらんnetでお得に旅行を楽しみたい
- 光熱費の支払いでもポイントを貯めたい
リクルートカードはポイント還元率が1.2%と高いクレジットカードです。
クレジットカード、ETCカードともに年会費が無料で、ETCカードは1週間程度と比較的早く届く点もメリットです。
じゃらんnetでの宿泊予約は3.2%還元のため、旅行予約時にクレジットカード払いをするとお得にポイントが貯まります。
ETCカードをコストをかけずに作成したい方はもちろん、基本還元率が高いクレジットカードを利用したい方におすすめです。
16:セブンカード・プラス【年会費無料・ETC利用でもポイントが貯まる】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短1週間 |
付帯保険 | ・ショッピング保険 |
- セブン&アイグループをよく利用する
- nanacoへのチャージでもポイントを貯めたい
- 年会費無料のカードで節約したい
セブンカード・プラスは、セブン&アイグループでの買い物がお得になるクレジットカードです。
セブン&アイグループの店舗では200円の利用ごとに2ポイント、さらにセブンネットショッピングでのネット通販でも同様に200円で2ポイントが貯まります。
さらに、毎月8日・18日・28日の「ハッピーデー」では、イトーヨーカドーでほとんど全品が5%割引になるほか、セブン‐イレブンで対象商品を購入すると、通常のポイントに加えてボーナスポイントが貯められる点もメリットです。
クレジットカード、ETCカードともに年会費は無料で、ETCカードの利用でもJCB/Visa加盟店と同様に200円ごとに1ポイントが貯まります。
日常的にセブン&アイグループを利用する方には、nanacoポイントが効率的に貯まるセブンカード・プラスがおすすめです。
17:au PAY カード【ETCカード年会費無料】
au PAY カードはポイント還元率が1.0%と高めなうえ、au PAYマーケットでの利用時は1.5%還元になるクレジットカードです。
クレジットカードとETCカードのどちらの年会費も無料ですが、ETCカード発行手数料が税込1,100円必要です。
クレジットカードの利用で貯まるPontaポイントは、au PAYへのチャージにより店舗での支払いにも利用できます。
au PAYマーケットを頻繁に利用する方は、お得にポイントが貯められるau PAY カードをチェックしてみてください。
18:dカード【初年度の年会費無料】
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 1~3週間 |
付帯保険 | ・海外旅行保険※1 ・国内旅行保険※1 ・ショッピング保険 ・dカードケータイ補償 |
- ドコモのサービスを利用している
- キャンペーンや特典をお得に利用したい
- 電子マネーiDで支払いたい
dカードは、ポイント還元率が1.0%と高く、dカード特約店なら1.50〜4.00%還元されるクレジットカードです。
クレジットカードの年会費は無料、ETCカードの年会費は初年度のみ無料です。
ETCカードの次年度以降の年会費は税込550円必要ですが、前年度にETCカードを利用すれば無料で利用できます。
クレジットカードの利用時に貯まるdポイントは、d払いを利用すると店舗での支払いにも利用可能です。
ドコモユーザーやdカード特約店を頻繁に利用する方におすすめです。
19:Oliveフレキシブルペイ【一度でも利用すれば年会費無料】
年会費 | 永年無料※1 |
---|---|
還元率 | 0.5%〜20%※2 |
国際ブランド | |
発行スピード | 【三井住友銀行口座をお持ちでない方】 デビットモード:最短3営業日 クレジットモード:最短3営業日※3 【三井住友銀行口座をすでにお持ちの方】 デビットモード:最短即時 クレジットモード:最短5分 |
付帯保険 | 海外旅行保険※4 |
※2.デビットモードは0.5%、ポイント払いモードは0.25%
※2.対象のサービスのご利用状況に応じて、対象のコンビニ・飲食店でのご利用時に、通常のポイント分を含んだ最大20%ポイントが還元されます(※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります)
※3.SMBCアプリにログインすることで審査開始となる
※4.カードご入会後に希望に応じて選べる無料保険に切替え可能
- さまざまな支払い方法をまとめて管理したい
- コンビニや飲食店をよく利用する
- 付帯保険を生活に合わせて選びたい
Oliveフレキシブルペイは、クレジットカードとデビットカードを併用できるカードです。
クレジットカードの年会費は無料、ETCカードの年会費は初年度のみ無料です。
ETCカードの次年度以降の年会費は税込550円必要ですが、年に一度でもETCを利用すれば無料で利用できます。
クレジットカード払い、デビット払い、ポイント払いを自由に切り替えられるカードで、一枚で管理できます。
さまざまな支払い方法をまとめて管理したい方におすすめのカードです。
20:apollostation card【ガソリン・軽油がお得】
年会費 | 永久無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短3〜7営業日 |
付帯保険 | ・紛失・盗難補償 |
- 普段からよくガソリンを使う
- ロードサービスをお得に利用したい
- 盗難・紛失補償が付いている方がいい
apollostation cardは、ガソリンや軽油の支払いがお得になるクレジットカードです。
オプション「ねびきプラスサービス」への申し込みでガソリンや軽油が1Lあたり最大10円引きになります。
また、入会後の1か月間は、1Lあたり最大5円引きです。
ETCカードも年会費無料で利用できるため、ドライブが多い方におすすめです。
【年会費無料は?高還元カードは?】おすすめETCカードの基本情報を比較!
おすすめETCカードについて、年会費や還元率などの基本情報の比較表は次のとおりです。
カード名 ※カード画像をタップすると 公式サイトに飛びます | ETCカード 年会費 | ETCカード 発行手数料 | クレジット カード年会費 | 還元率 | 発行スピード (最短) |
---|---|---|---|---|---|
三井住友カード(NL) 公式をチェック | 初年度無料 ※次年度以降は 年1回利用で年会費550円が無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 2週間程度 |
三井住友カード ゴールド(NL) 公式をチェック | 初年度無料 ※次年度以降は 年1回利用で年会費550円が無料 | 無料 | 5,500円(税込) | 0.5% | 2週間程度 |
セゾンカードデジタル 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 即日 |
公式をチェック | セゾンカードインターナショナル無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 即日 |
セゾンパール・アメリカン・ エキスプレス ®・カード 公式をチェック | 無料 | 無料 | 初年度無料 ※次年度以降 年1回利用で年会費1,100円無料 | 0.5% | 即日 |
JCBカード W 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 1.00% | 1週間 |
JCBカード W plus 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 1.00% | 1週間 |
JCBカード S 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 1週間 |
公式をチェック | ライフカード初年度無料 ※次年度以降は1,100円(税込) 以下のいずれかの場合、次年度の年会費は無料 ・カード(ETCカード含む)を 1度でもご利用した場合 ・ETCカードを追加するカードが 年会費有料の場合 ・ETCカードを追加するカードが ビジネスカードの場合 | 無料 | 初年度無料 ※1回以上の利用で 次年度年会費1,100円(税込)無料 | 0.5% | 6営業日 |
エポスカード 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 10日 |
公式をチェック | Amazon Mastercard無料 | 無料 | 無料 | 1.0% | 2週間程度 |
公式をチェック | 三菱UFJカード VIASOカード無料 | 1枚につき 1,100円(税込) | 無料 | 0.5% | 最短翌営業日 |
イオンカードセレクト 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 2週間 |
楽天カード 公式をチェック | 550円 | 無料 | 無料 | 1.00% | 2週間 |
リクルートカード 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 1.2% | 1週間 |
セブンカード・プラス 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 約1週間 |
au PAY カード 公式をチェック | 無料 | 1,100円 | 無料 | 1.00% | 1週間 |
dカード 公式をチェック | 初年度無料 ※次年度以降は年1回利用で 年会費550円が無料 | 無料 | 無料 | 1.00% | 2週間程度 |
Oliveフレキシブルペイ 公式をチェック | 初年度無料 ※次年度以降は年1回利用で 年会費550円が無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 2週間程度 |
apollostation card 公式をチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 0.5% | 3営業日 |
コストを抑えたいなら年会費や発行手数料が無料の「JCBカード W」や「エポスカード」などがおすすめです。
また、ETCカードを即日発行したい方は、「セゾンカードデジタル」や「セゾンカードインターナショナル」など、即日発行可能なカードをチェックしましょう。
高還元がよい方は、基本還元率やポイントアップ特典が豊富な「楽天カード」や「リクルートカード」などがよいでしょう。
それぞれのクレジットカードの特徴を比較して、自身のニーズにあったものを選んでみてください。
クレジットカードを作れない場合は審査なしのETCパーソナルカードがおすすめ
クレジットカード会社が発行しているETCカードは、クレジットカード会社による審査があります。
そのため、クレジット会社による審査に通らない場合は、ETCカードも作れないケースがあるでしょう。
なかなか審査に通らない場合は、ETCパーソナルカードがおすすめです。
ETCパーソナルカードは各高速道路株式会社が共同で発行する、クレジットカード不要でETCを利用できるカードです。
ETCパーソナルカードは、有料道路の通行料金の支払いのみに利用できます。
ただし、年会費として税込1,257円がかかるうえに、利用時にはあらかじめ保証金(デジポット)が必要です。
ETCパーソナルカードはクレジットカード会社による審査がありませんが、利用規約に基づく審査はあります。
信用情報機関の情報等に基づく与信審査とは異なりますが、必ず審査が通る訳ではないため注意しましょう。
ETCカードのメリット5選
ETCカードのメリット5選について解説します。
- 割引サービスを受けられる
- ETCマイレージサービス登録でポイントが貯まる
- クレジットカードとポイントを二重取りできる
- ETC専用のスマートICを利用できる
- ETCXでキャッシュレス決済を利用できる
それぞれのメリットについて解説します。
1:割引サービスを受けられる
ETCカードを利用するとさまざまな割引サービスを受けられるため、通行料金を節約できます。
ETCを利用する際に適用される代表的な割引サービスは次のとおりです。
割引サービス名 | 割引内容 | 対象時間・条件 | 適用範囲 |
---|---|---|---|
深夜割引 | 30%割引 | 毎日深夜0時~4時 | NEXCO3社(東日本、中日本、西日本) 管轄の高速道路 |
休日割引 | 普通車と軽自動車の通行料が30%割引 | 休日(土・日・祝日) | NEXCO3社(東日本、中日本、西日本) 管轄の高速道路(一部東京・大阪近郊は対象外) 及び宮城県道路公社の仙台松島道路 |
平日朝夕割引 | 最大50%割引 | 平日朝6~9時、夕方17~20時 | NEXCO3社(東日本、中日本、西日本) 管轄の高速道路(一部東京・大阪近郊は対象外) 及び宮城県道路公社の仙台松島道路 |
大口・多頻度割引 | 利用額に応じて割引 | ・法人向け ・大量・頻繁に高速道路を利用する場合 | NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本 が定める要件を満たした方に貸与する ETCコーポレートカードの利用が条件 |
障がい者割引 | 50%割引 | ・障がい者が同乗する車両 ・事前登録が必要 | NEXCO3社ほか、多くの道路会社が実施 |
さまざまな割引があるため、自身のライフスタイルに合わせた割引を受けられるでしょう。
2:ETCマイレージサービス登録でポイントが貯まる
ETCマイレージサービスは登録すると、ETCカードで支払った通行料金に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントを通行料金の支払いに充当できるサービスです。
ETCマイレージサービスの主なメリットは次のとおりです。
- 無料で登録・利用できる
- 支払額に応じてポイントが貯まる
- 貯まったポイントは通行料金に充当できる
- 「平日朝夕割引」の対象になる
ETCマイレージサービスへの登録はインターネットから簡単にできるうえに、費用はかかりません。
対象道路の通行料金に応じてポイントが自動的に貯まり、ポイントは次回の通行料金の支払いに利用できます。
また「平日朝夕割引」の適用を受けられるようになり、通勤時間帯の利用頻度に応じて最大50%の割引が適用されます。
ETCマイレージサービスに登録すると、通勤やドライブをよりお得に楽しめるようになるでしょう。
3:クレジットカードとポイントを二重取りできる
クレジットカード会社発行のETCカードを利用すると、クレジットカードのポイントも貯められます。
ETCマイレージサービスに登録するとETCポイントも貯まるため、一度の支払いで二重にポイントを貯められるでしょう。
どちらか一方を利用するよりもポイントを効率的に貯められるため、さらにお得に高速道路を利用できます。
4:ETC専用のスマートICを利用できる
ETCカードを持っていると、ETC専用のスマートICを利用できるため利便性が向上します。
スマートICは通常のインターチェンジに比べて利用者が少なく料金の支払いもスムーズなため、時間の節約や渋滞の回避が可能です。
スマートICが利用できれば、高速道路をよりスムーズに通行できるでしょう。
5:ETCXでキャッシュレス決済を利用できる
ETCカードがあれば、車内にいながらキャッシュレス、タッチレスで決済を完了できるETCXを利用できます。
ハンドルから手を離すことなく簡単に決済ができるため、小銭の準備やお釣りの受け取り、そして後続車のプレッシャーなどのストレスがなくなるでしょう。
また、ETCXは有料道路だけでなく、商業施設や遊園地の駐車場、ドライブスルー、ガソリンスタンド、さらにはカーフェリーやEV充電スタンドなど、さまざまな場所での利用が可能になってきています。
ETCXの登録料や年会費は無料なため、追加のコストや手間は一切かかりません。
簡単な登録のみで日常のドライブが一層快適になるサービスなので、ぜひ活用してみてください。
ETCカードの2つのデメリット
ETCカードのデメリットは次のとおりです。
- ETC車載器の購入・取付が必要
- 年会費や発行手数料がかかるETCカードもある
それぞれのデメリットについて解説します。
1:ETC車載器の購入・取付が必要
ETCカードを利用するには、ETC車載器の購入と取付けが必要です。
車載器の価格はメーカーや機種によって異なりますが、一般的には数千円程度が目安です。
また、ディーラーやカー用品店での取付を依頼する必要があるため、コストや手間がかかる場合があります。
2:年会費や発行手数料がかかるETCカードもある
ETCカードは年会費や発行手数料がかかるものもあります。
たとえば、クレジットカードの種類によっては、ETCカードを発行する際に初回の発行手数料が必要となる場合があります。
また、年会費が発生するETCカードもあるため、長期的にコストがかかる場合もあるでしょう。
コストをかけたくない場合は、セゾンカードデジタルやJCBカード Wなどの無料で利用できるETCカードがおすすめです。
ETCカードの使い方
ETCカードの使い方は次の手順のとおりです。
- ETCカードを作る
- ETC車載器を購入してセットアップする
- ETCカードを挿入して動作を確認する
- ETCカードを挿入したまま有料道路へ行く
それぞれの手順について詳しく解説します。
1:ETCカードを作る
まずは、ETCカードを作りましょう。
ETCカードは「クレジットカード付帯のETCカード」と「ETCパーソナルカード」の2種類があります。
クレジットカード会社、もしくはETCパーソナルカードWebサービスから申し込みましょう。
2:ETC車載器を購入してセットアップする
ETCカードを作ったあとは、ETC車載器を購入しセットアップしましょう。
ETC車載器には、次の3種類があります。
種類 | 特徴 |
---|---|
2ピースタイプ | ・ETCカードを差し込む本体とアンテナが一体化 ・構造がシンプルで安価な製品が多い ・ダッジュボードに取り付けるため十分な設置スペースが必要 |
3ピースタイプ | ・本体とアンテナが分離 ・設置場所の自由度が高く見た目がスマート ・2ピースより高価 |
ビルトインタイプ | ・ダッシュボード内のスペースに取り付け ・車の購入時にオプションで取り付けるケースが多い ・目立たず盗難防止に役立つ |
現在のETC車載器の主流は3ピースタイプですが、上記のいずれのタイプも、カー用品店やインターネットショップで購入できます。
なお、ETC車載器は、取り付け後に車両区分ナンバー情報を書き込むセットアップ作業が必要です。
セットアップ作業は、不正利用を防止するために技術や信頼性に関して審査をパスした登録店に限られており、登録店以外では作業ができないため注意しましょう。
3:ETCカードを挿入して動作を確認する
次に、ETCカードを挿入して動作を確認します。
基本的な確認手順は、次のとおりです。
- エンジンを始動する
- ETC車載器に電源が入っていることを確認したらETCカードを挿入する
- インジケーターが点灯して利用可能の音声案内が通知されれば完了
細かい手順やETCカードの挿入方法は製品により異なるため、取扱説明書で確認しましょう。
また、インジケーターが点滅している間はETC車載器がデータの読み書きをおこなっているため、カードの取り出しは厳禁です。
カードを取り出す際はインジケーターが点滅していないことを必ず確認しましょう。
4:ETCカードを挿入したまま有料道路へ行く
ETCカードをセットアップしたら、ETCカードを挿入したまま有料道路に行きます。
ETCレーンを通行する際は時速20km以下に減速し、前の車と十分な車間距離をとりながら徐行します。
開閉バーが開いたことを確認できたら、そのまま通行しましょう。
【ETCカードの作り方】申し込み方法を状況や種類別に解説
ETCカードを申し込む方法は、主に次の3通りです。
- クレジットカードの新規発行時に申し込む
- クレジットカードの追加カードとして申し込む
- ETCパーソナルカードへ申し込む
それぞれの方法について、具体的に解説します。
クレジットカードの新規発行時に申し込む
新規でETCカード付帯のクレジットカードを申し込む手順は、次のとおりです。
- クレジットカード申し込みに必要な書類を用意する
- クレジットカード会社の公式サイトからクレジットカードの申し込みページを開く
- クレジットカード申し込み時の入力欄で、ETCカード発行の項目にチェックを入れる
- クレジットカードの審査を待つ
- クレジットカードとETCカードを受け取る
年会費や手数料はクレジットカードとETCカードでは異なるため、クレジットカードとETCカード、それぞれの年会費や手数料を事前に確認しておきましょう。
カード発行までの期間もカード会社により異なり、クレジットカード到着からしばらく遅れてETCカードが届く場合もあります。
ETCカードが発行されるまでの期間も事前に確認しておくとよいでしょう。
クレジットカードの追加カードとして申し込む
クレジットカードの追加カードとして、ETCカードを申し込む手順は次のとおりです。
- 公式サイトやアプリの会員ページ、または電話からETCカードの追加発行を申し込む
- ETCカードを受け取る
クレジットカードの追加カードとしてETCカードを申し込む場合、発行までの期間の目安は数日〜1週間程度です。
すでに利用しているクレジットカードがある場合は、追加で申し込むほうが比較的簡単に早く作れるためおすすめです。
ただし、クレジットカードの中にはETCカードの付帯に対応していないものもあるため、事前に調べておきましょう。
ETCパーソナルカードへ申し込む
ETCパーソナルカードの申し込み手順は次のとおりです。
- ETCパーソナルカードの公式サイトで申し込み書作成を選択する
- 必要事項を記入してPDFファイルを印刷する
- 自署、押印が必要な個所に記入、押印する
- 本人確認書類をコピーする
- 申し込み書と本人確認書類を郵送する
- デポジット振込用紙が届いたらデポジットを入金する
- ETCパーソナルカードを受け取る
申し込み書を自身で印刷できない方は、次のいずれかの方法で申し込みましょう。
- インフォメーションのあるサービスエリアで入手する
- 事務局に電話をかけて郵送してもらう
デポジット入金後からETCパーソナルカードが届くまでの期間は2週間程度です。
ETCカードを発行・利用する際の注意点
ETCカードを発行、利用する際の注意点は、主に次のとおりです。
- 年会費無料の条件が設定されている場合がある
- ETC車載器に故障・不具合があると利用不可
- 紛失・盗難の場合はすぐに連絡する
それぞれの注意点について、具体的に解説します。
年会費無料の条件が設定されている場合がある
ETCカードは、年会費無料の条件が設定されている場合があります。
たとえば初年度は無料、2年目以降は年1回のカード決済をおこなうと無料になるケースです。
条件付きの場合、条件を満たさなければ年会費がかかるため、条件の有無と内容を確認しておきましょう。
ETC車載器に故障・不具合があると利用不可
ETCカードは、ETC車載器に故障や不具合があると利用できません。
ETC車載器が正常に作動するかどうかは、ランプやアナウンスが正常に作動しているかが目安です。
出発前や車が停止した安全な状態で、ETC車載器が正常に作動するかを確認しましょう。
紛失・盗難の場合はすぐに連絡する
ETCカードを紛失した場合、または盗難された場合はすぐに連絡する必要があります。
ETCカードは暗証番号の設定がなく他人が容易に利用しやすいため、不正利用のリスクがあります。
ETCカードを紛失したり、盗難されたりした場合は、カード会社への利用停止手続きと警察への届け出が必要です。
必要な手続きをおこなわない場合、補償の対象にならないケースもあるため注意しましょう。
【2024年11月最新】ETCカード発行に関連するお得なキャンペーン
楽天カードでは、楽天ETCカードの作成&利用で最大3,000ポイントが付与されるキャンペーンを開催しています。
プレゼント付与の条件と、内訳は次のとおりです。
- 楽天ETCカードを作成した方の中から、抽選で500名に1,000ポイントを付与
- 当選した500名の中から、作成月の翌月末までに合計200円以上利用で2,000ポイントを付与
※進呈するポイントは期間限定ポイントになります。
楽天ETCカードは申し込みもWeb上で簡単に可能です。
また、通行料金100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まるため、お得にポイントを貯めたい方にもおすすめです。
ETCカードの作成を検討している方は、キャンペーンを活用してお得にポイントを獲得してみてください。
ETCカードに関するよくある質問
ETCカードに関するよくある質問は、次のとおりです。
- ETCカードは審査なしで作れる?
- 女性におすすめのETCカードは?
- ETCカードはレンタルできる?
- ETCカードのみ発行できる?
- 年会費無料のETCカードを使うとどれだけお得になる?
- ETCカードが紛失した、使えない場合の対処法は?
- ETCカードとクレジットカードの違いは
- ETCカードの有効期限が切れたらどうなる?
それぞれのよくある質問について、わかりやすく回答するので、ぜひ参考にしてみてください。
ETCカードは審査なしで作れる?
ETCカードの作成には、基本的に審査があります。
ただし「クレジットカード付帯のETCカード」で、すでに所有しているクレジットカードに追加で申し込む場合の審査が、すでにクレジットカードの審査が通っているため、落ちるリスクは少ないでしょう。
また「ETCパーソナルカード」も利用規約に基づく審査はありますが、信用情報機関の情報等に基づく与信審査とは異なるため、通りやすいといえます。
女性におすすめのETCカードは?
女性におすすめのETCカードは、女性向けの優待やサービスがあるカードです。
18〜39歳であれば、JCBカード W plusがおすすめです。
女性向けのサービスや補償が充実しているため、ぜひ検討してみてください。
ETCカードはレンタルできる?
ETCカードは、レンタカー利用時に一緒にレンタルできます。
現在、多くの大手レンタカー会社でレンタカーと一緒にETCカードのレンタルがおこなわれています。
なお、ETCカードをレンタルする場合は、基本的にレンタカー会社に事前の予約が必要です。
ETCカードのみ発行はできる?
「クレジットカード付帯のETCカード」の場合、ETCカードはクレジットカードに付帯して発行されるカードのため、ETCカードのみの発行はできません。
ETCをカードのみを発行したい場合は、ETCパーソナルカードの申し込みがおすすめです。
年会費無料のETCカードを使うとどれだけお得になる?
年会費無料のETCカードを利用した場合、通常かかる550~1,100円程度の年会費がお得になります。
長期間の年数でETCカードを持つ場合は、数千円から数万円かかる場合もあるでしょう。
コストをかけずにETCカードを利用したい方は、年会費無料のETCカードを利用しましょう。
ETCカードが紛失した、使えない場合の対処法は?
ETCカードを紛失、もしくは利用できなくなった場合は、再発行の手続きをおこないましょう。
カード裏面に記載されているカード発行会社に連絡して、再発行の手続きをおこないます。
紛失した際は、紛失による利用停止手続き後に再発行手続きをおこないましょう。
なお、ETCカードの再発行には1,000円程度の手数料が必要になるケースもあります。
ETCカードとクレジットカードの違いは?
ETCカードとクレジットカードは、どちらもキャッシュレス決済に使われるカードですが、利用方法に違いがあります。
クレジットカードは、ショッピングやサービスの支払いなど、さまざまな決済に使われるカードです。
一方、ETCカードは高速道路のような有料道路の通行料金を支払うためのカードで、原則ETC以外の決済はできません。
ETCが一体になったクレジットカードでは、それぞれの用途に応じて使い分けができます。
ETCカードの有効期限が切れたらどうなる?
ETCカードの有効期限が切れると支払いができなくなるため、高速道路のETCレーンを利用してしまうと、開閉バーが開かず事故につながる可能性もあります。
基本的にETCカードは自動的に更新され新しいETCカードが届くため、忘れずに切り替えるようにしましょう。
まとめ
ETCカードはクレジットカードごとに年会費や発行までの日数が異なります。
また、ポイント還元率や付帯の特典なども大きく異なるため、各カードの特徴を比較し、自身のニーズにあったものを選びましょう。
コストを抑えたい方は年会費・発行手数料が無料のもの、ETCカードをすぐ欲しい方は即日発行可能なものがおすすめです。
本記事を参考に、お得かつ利用しやすいETCカードを作り、快適なドライブを楽しみましょう。
\迷うならこの3枚がおすすめ!/
ETCカードにおすすめのクレカ3選