大学や専門学校に入学するタイミングで、学生でもクレジットカードを持てるのか疑問に感じている方は多いでしょう。
最近では学生向けのクレジットカードも多数用意されており、18歳以上の学生の方であれば、自身の名義で申し込み可能です。
クレジットカードを発行する際には、ポイント還元率や特典などをチェックして自身の目的にあう最適な1枚を選ぶことが大切です。
本記事では、学生向けのおすすめクレジットカード17選をピックアップして紹介します。
学生向けに用意された優待やポイント還元率などを徹底比較するので、自身にあったクレジットカードを見つけたい方はぜひ参考にしてみてください。
学生でもクレジットカードを問題なく作れる?
結論から述べると、18歳以上であれば学生の方でも作成できるクレジットカードは多数あります。
ここでは、学生がクレジットカードを作成する際の条件や、大学生のクレジットカード所持率について詳しく解説します。
満18歳以上の学生は申し込みできる
クレジットカードを作れる学生は、満18歳以上の大学生や短大生、専門学生などです。
クレジットカードを発行する際には審査がおこなわれるのですが、学生のように収入が安定しない方の場合、本人よりも世帯年収の方をチェックされます。
そのため、アルバイトをしていなくても世帯年収が安定していれば審査に通過する可能性は十分にあります。
ただし、ステータスの高いクレジットカードは本人の年収が安定してなければ審査の通過が難しいため、学生の方には審査に通過しやすい一般カードがおすすめです。
なお、家族カードであったとしても、基本的に中学生や高校生はクレジットカードを発行できません。ただし、海外留学をする場合に限り、家族カードの発行が認められているクレジットカード会社もあります。
大学生のクレジットカード所持率は60%以上
一般社団法人「日本クレジット協会」の調査によると、令和元年の大学生のクレジットカード所持率は61.1%でした。
前回の平成29年の調査でのクレジットカード所持率は54%だったため、7%も所持率が増えていることになります。
近年ではキャッシュレス決済が普及してきており、学生の間でもクレジットカードでショッピングをする方が増えている傾向にあります。
クレジットカードはポイントが還元されたり優待割引を受けられたりするため、現金で決済するよりもお得になる場合が多いです。
またクレジットカード決済に対応している店舗は非常に多く、使い勝手の面でも問題ありません。
キャッシュレス決済に慣れるという意味合いでも、学生の間にクレジットカードを作るべきといえるでしょう。
参照元:「大学生に対するクレジットカードに関するアンケート(令和元年度)」
【徹底比較】大学生におすすめのクレジットカード17選
大学生や専門学生など、学生におすすめのクレジットカード17選は次のとおりです。
サービス名 | JCBカード W | JCBカードW plus L | JCBカードS | 三菱UFJカード VIASOカード | エポスカード | 学生専用ライフカード | PayPayカード | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード | セゾンカード インターナショナル | リクルートカード | イオンカードセレクト | 楽天カード | 三井住友カード(NL) | dカード | 楽天カード アカデミー | ANAカード(学生用) | 「ビュー・スイカ」カード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カード券面 | |||||||||||||||||
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 1,100円※1 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 524円 |
ポイント還元率 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 1.2% | 0.5% | 1.0% | 0.5% | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% |
国際ブランド | |||||||||||||||||
付帯保険 | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) ショッピング保険 (年間100万円) | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) ショッピング保険 (年間100万円) | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) ショッピング保険 (年間100万円) | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) ショッピング保険 (年間100万円) | 海外旅行傷害保険 (最高3,000万円) | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) | – | – | – | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) 国内旅行損害保険 (最高1,000万円) ショッピング保険 (年間200万円) | ショッピング保険 (年間50万円) | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) | ショッピング保険 (年間100万円) | 海外旅行傷害保険 (最高2,000万円) | 海外旅行傷害保険 (最高1,000万円) | 海外旅行傷害保険 (最高500万円) 国内旅行損害保険 (最高1,000万円) |
特典・サービス | 提携店舗で利用すると ポイント最大20倍 | 女性向けの特典や プレゼント企画が豊富 | 国内外で優待割引 「クラブオフ」を利用可能 | オートキャッシュバック 機能あり | ポイントアップサイト経由でポイント最大30倍 | 海外旅行損害保険が 自動付帯 | Yahoo!ショッピングやLOHACOでの還元率が最大7% | QUICPayの利用でポイント還元率2% | 旅行や飲食店での割引優待を受けられる | リクルート関連サービスで最大3.2%還元 | イオングループでのポイント還元率2倍 | 楽天市場でのポイント還元率アップ | 提携のコンビニや飲食店での還元率アップ | docomoのスマートフォン料金が割引 | 楽天サービスで学割を受けられる | スマートU25の利用でマイルが2倍貯まる | JR東日本の対象サービス利用で還元率アップ |
発行スピード | 最短5分 | 最短5分 | 最短5分 | 最短翌営業日 | 最短即日 | 最短2営業日 | 最短7分 | 最短5分 | 最短即日 | 最短5分 | 最短即日 | 最短1週間 | 最短10秒 | 最短1週間 | 最短1週間 | 最短3営業日 | 最短1週間 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※1:初年度無料かつ年1回以上の利用で翌年度無料
クレジットカードごとにポイント還元率や優待、付帯保険などが異なるため、ぜひチェックしてみてください。
1.JCBカード W
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~10.5%※1 |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・海外ショッピング保険 |
- セキュリティーの高いメインカードがほしい
- Amazonやスターバックスをよく利用する
- 使い過ぎや口座残高不足を防ぎたい
JCB CARD Wは、親の扶養に入っており親権者に経済的余裕があると判断されれば、本人収入なしの学生の方でも申し込めるクレジットカードです。
JCB CARD Wでは、1,000円(税込)の決済につき2ポイントのOki Dokiポイントは貯まります。
通常のJCBカードは1,000円(税込)につき1ポイントの還元であるため、ポイントが貯まりやすいことがJCB CARD Wの大きな特徴です。
さらに、スターバックスやAmazon、セブン-イレブンなどのパートナー店で利用すると最大21倍のポイントが還元されます。
またコンビニやドラッグストアでもポイントが還元されるため、日常のお買い物で貯まりやすい点も魅力です。
パートナー店を利用する機会が多い学生の方は、ぜひJCB CARD Wを発行してみてください。
2.JCBカード W plus L
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~10.5%※1 |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・海外ショッピング保険 ・女性疾病保険※2 |
- 女性向け優待・割引特典をお得に利用したい
- Amazonやスターバックスをよく利用する
- 使い過ぎや口座残高不足を防ぎたい
JCB CARD W plus Lは、女性向けのサービスが付帯されているクレジットカードです。
@cosmeや.st(ドットエスティ)など女性がよく利用する店舗と提携しているため、女性にピッタリでしょう。
さらに利用者限定サービスとして、女性疾病保険に加入できます。病気に備えておきたい方は、持っておくとよいでしょう。
またJCB CARD W Plus Lでは、1,000円(税込)の決済につき2ポイントのOki Dokiポイントが還元され亜m巣。
JCBオリジナルシリーズパートナーズに参加しているポイント優待店でカード決済をすると、最大21倍にポイントがアップするため、お得に利用できる点も魅力です。
3.JCBカードS
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~10.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約1週間 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・海外ショッピング保険 ・スマートフォン保険 |
- Amazonやスターバックスをよく利用する
- JCBの優待で割引やサービスを受けたい
- スマートフォンの破損に備えたい
JCBカードSの対象年齢は高校生を除く18歳以上であり、大学生でも作れます。
JCBカードSのポイント還元率は0.5%で標準的ですが、クラブオフの優待サービスにより、国内外20万カ所以上で最大80%の割引優待を受けられる点が魅力です。
さまざまなレジャー施設や飲食店などで、割引やお得なサービスを受けられます。
また、JCBスマートフォン保険が付帯するのもメリットの一つです。スマートフォンが壊れた際に補償してもらえるため、自己負担額を軽減できます。
ポイント還元率よりも優待サービスやスマートフォン保険を重視する方には、JCBカードSがおすすめです。
4.三菱UFJカード VIASOカード
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短翌営業日 |
付帯保険 | ・海外旅行傷害保険 (利用付帯) ・ショッピング保険 |
- 貯めたポイントを失効させたくない
- もしものためにキャッシング枠も設定しておきたい
- 年会費無料で海外旅行傷害保険も付帯したい
三菱UFJカード VIASOカードは、三菱UFJニコスが発行する年会費無料のクレジットカードです。
インターネットショップを利用する際にPOINT名人.comを経由して三菱UFJカード VIASOカードで買い物をすると、通常のカードポイントとボーナスポイントが付与されます。
貯まったポイントは1ポイント=1円として自動でキャッシュバックされるため、面倒な手続きが不要なところも三菱UFJカード VIASOカードの魅力です。
また、三菱UFJカード VIASOカードはキャラクターやアニメとコラボしたカードデザインも多く、かわいらしいデザインを求めている方にも向いています。
5.エポスカード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約1週間 |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
- ポイント投資やカード積み立てをしたい
- さまざまな店舗で優待を受けたい
- カード紛失・盗難時の補償がほしい
エポスカードの魅力は、提携しているカフェやカラオケで割引のサービスが受けられる点にあります。
全国10,000店舗以上で優待や割引があるため、カフェやカラオケで勉強する学生の方は検討してみてください。
さらにデリバリーでもクーポンが配布される優待により、日頃からお得なサービスを受けられます。
また利用限度額が10〜50万円と低めに設定されており、使いすぎてしまう心配もありません。
エポスアプリを利用すれば、過去の利用状況や支払い予定金額などを簡単に確認できます。
6.学生専用ライフカード
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.3%~0.6% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短2営業日 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 |
- 学生でもクレジットカードを作りたい
- 海外ショッピングでキャッシュバックを受けたい
- 自動付帯の海外旅行保険で万一に備えたい※1
学生専用ライフカードは、海外向けの学生特典が魅力のクレジットカードです。
まず学生専用ライフカードを海外ショッピングで利用すると、3%キャッシュバックされます。
さらに在学期間中は最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯する点も強みです。
学生専用ライフカードの基本的なポイント還元率は0.5%ですが、カード入会から1年間はポイント還元率が1.5倍に上がります。
また学生専用ライフカードは、卒業後に自動でライフカードに切り替わるため、大学卒業後も継続して同じクレジットカードを利用したい方は、検討してみてください。
7.PayPayカード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%〜5.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短7分※1 |
付帯保険 | なし |
- PayPay払いをよく利用する
- PayPay残高チャージに唯一対応
- Yahoo!ショッピングをよく利用する
PayPayカードは、PayPayポイントを効率よく貯められるクレジットカードです。20歳未満の場合は親権者の同意が必要ですが、大学生でも申し込めます。
PayPayアプリと連携したうえで毎月の条件を達成すればポイント還元率が1.5%にアップするので、PayPayをよく利用する方におすすめです。
また、Yahoo!ショッピングやLOHACOにLINEアカウントを連携してPayPayカードを利用すれば、ポイント還元率が毎日最大5%になるため非常にお得です。
月々の支払いから日常のお買い物までPayPayで済ませたい学生は、PayPayカードを検討しましょう。
8.セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 | 初年度無料 2年目以降1,100円(税込)※1 |
---|---|
還元率 | 0.5%〜2.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分 |
付帯保険 | なし |
- 有効期限なしのポイントを貯めたい
- QUICPayを常用している
- Yahoo!ショッピングをよく利用する
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードに申し込むと、審査完了後最短5分でアプリ上にデジタルカードが発行されます。
またQUICPay加盟店でApple Pay・Google Pay・セゾンQUICPayのいずれかを利用すると、永久不滅ポイントが4倍貯まります。
QUICPayはコンビニやスーパー、飲食店などさまざまな店舗で利用できるため、幅広い使い道で効率よくポイントが貯められるでしょう。
さらに海外で利用する場合には、永久不滅ポイントが通常の2倍となります。
海外旅行または留学する大学生も検討してみてください。
9.セゾンカードインターナショナル
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短即日※1 |
付帯保険 | ・カード不正利用補償 |
- 提携ショップやレジャー施設で優待を受けたい
- 有効期限のないポイントを貯めたい
- 今すぐにカードを発行したい
セゾンカードインターナショナルは、年会費永久無料で学生の方でも申し込み可能です。
デジタルカードは最短5分で発行可能できるため、すぐにクレジットカードを利用したい方に向いています。
またデジタルカードにはカード番号の印字がないため、不正利用されるリスクも減らせるでしょう。
セゾンカードインターナショナルでセゾンポイントモールを経由して買い物をすると、ポイントが最大30倍になります。
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなど約400店舗が提携しており、自身がよく利用するサイトも利用できる可能性が高いでしょう。
ポイントには有効期限がなく、焦って消費する必要がない点も魅力です。
10.リクルートカード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.2%〜3.2% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短5分※1 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・国内旅行保険 ・ショッピング保険 |
- 高還元率のメインカードが欲しい
- じゃらんnetでお得に旅行を楽しみたい
- 光熱費の支払いでもポイントを貯めたい
リクルートカードは、ポイント還元率が1.2%と高めです。
公共料金や携帯料金など月々の支払いにリクルートカードを利用するとポイントが貯まりやすいため、一人暮らしの大学生にぴったりでしょう。
貯まったリクルートポイントは、Pontaポイントやdポイントに交換可能です。
リクルートカードの限度額は、10〜100万円で設定されます。
大学生が契約をする場合は限度額は低めに設定される傾向にあり、使いすぎ防止にもなるでしょう。
キャッシング機能を外すことも可能で、自身の使い道にあわせた選択ができます。
11.イオンカードセレクト
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%〜1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約2週間 |
付帯保険 | ・ショッピング保険 ・カード盗難保険 |
- イオングループでよく買い物する
- 映画館でお得に話題作を楽しみたい
- キャシュカードと1枚にまとめたい
イオンカードセレクトは満18歳以上であり、卒業年の1月1日〜3月31日までの期間であれば高校生でも申し込み可能です。
大学進学前にクレジットカードを用意したい方は、イオンカードセレクトを検討してみてください。
イオンカードセレクトなら、イオングループの利用で次の特典・割引を受けられます。
- WAON POINTがいつでも2倍
- 毎月20・30日はお買物代金が5%OFF
- イオンシネマでの映画鑑賞割引
イオングループの店舗を利用する学生には、イオンカードセレクトがおすすめです。
12.楽天カード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約1週間~10日前後 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・カード盗難保険 |
- 楽天市場でお得にポイントを貯めたい
- デザインや国際ブランドを選びたい
- 2枚目のカードも発行したい
楽天カードは、よく楽天市場を利用する大学生におすすめできるクレジットカードです。
楽天学割に無料登録をすると、毎週水曜日に楽天市場・楽天ブックスでポイント3倍で買い物できます。
また、楽天カードからチャージをして楽天ペイで支払いをすると1.5%還元されるため、楽天ペイを利用している方は検討してみてください。
セキュリティ面でも安心できる要素が多く、カード利用をメールで簡単に確認できるカード利用お知らせメール、ネット不正あんしん制度があります。
さらにクレジットカード番号が背面に印字されており、番号を盗み見られるリスクも減らせます。
13.三井住友カード(NL)
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~7%※1 |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短10秒※2 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険※3 |
- 年会費無料でお得にポイントを貯めたい
- ナンバーレスでセキュリティを強化したい
- タッチ決済を利用したい
三井住友カード(NL)では、学生限定サービスとして、対象サブスクの利用でポイントが最大10%還元されます。
サブスクリプションサービスを普段から利用している学生は、三井住友カード(NL)がおすすめです。
また対象の携帯キャリア決済でポイント最大2.0%還元、対象のQRコード決済でポイント最大3.0%など、お得な還元率アップサービスが多数あります。
さらにセブン-イレブンやローソン、マクドナルドやサイゼリヤでスマートフォンのタッチ決済を利用すると、最大7.0%のポイントが還元されます。
貯まったポイントは1ポイント=1円として利用でき、支払いにも充てられます。
14.dカード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 1~3週間 |
付帯保険 | ・海外旅行保険※1 ・国内旅行保険※1 ・ショッピング保険 ・dカードケータイ補償 |
- ドコモのサービスを利用している
- キャンペーンや特典をお得に利用したい
- 電子マネーiDで支払いたい
dカードは、docomoユーザーの大学生に適しているクレジットカードです。
dカードで貯めたポイントはスマートフォンの月々の料金として利用できるため、携帯代金を安く抑えられるでしょう。
dカードのポイント還元率は1.0%ですが、d払いにdカードを登録すると還元率が1.5%となります。
また端末の紛失・盗難、全損時には、新しい端末の購入費用をサポートするケータイ保証があります。
携帯端末の紛失や破損が不安な学生は、dカードを持っておくとよいでしょう。
15.楽天カードアカデミー
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~3.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 約2~3週間 |
付帯保険 | ・海外旅行保険 ・カード盗難保険 |
- 学生でもクレジットカードを作りたい
- 楽天学割でお得な特典を利用したい
- 楽天ポイントを貯めている
楽天カードアカデミーは、楽天カードに次のような学生特典が加わったクレジットカードです。
- 楽天市場での送料無料クーポン付与
- 毎週水曜日の楽天市場、楽天ブックスのポイント還元率が3倍
2024年11月現在では新規入会キャンペーンを実施しており、楽天カードアカデミーに新規入会して利用すると最大5,000ポイントが付与されます。
ポイントは楽天市場などで1ポイント=1円で利用できるため、すぐにポイントを受け取りたい学生にもおすすめです。
楽天カードアカデミーは、卒業後に自動で楽天カードに切り替わります。学生のうちは、楽天カードアカデミーで学生特典を利用してみてください。
16.ANAカード(学生用)
年会費 | 在学中無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短約1週間 |
付帯保険 | ・海外旅行傷害保険 ・国内航空傷害保険 ・ショッピング保険 |
- ANAのマイルを貯めたい学生の方
- 旅行を計画している
- はじめてクレジットカードを持つ
マイルを効率良く貯められるANAカードは、旅行や留学に適しているクレジットカードです。
ANAカード入会時には1,000マイルがもらえるうえ、1年後に継続利用する場合も1,000マイルが配布されます。
また卒業時に学生カードから一般カードに切り替えると、2,000マイルを獲得できます。
さらにフライト時に10%のボーナスマイルが付与され、スマートU25利用時にはマイルが2倍になるお得な特典もあります。
マイルを貯めて飛行機を利用したい方は、ANAカード(学生用)を検討してみてください。
17.「ビュー・スイカ」カード
年会費 | 524円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0%※ |
国際ブランド | |
発行スピード | 最短7日 |
付帯保険 | ・海外旅行保険(利用付帯) ・国内旅行保険(利用付帯) |
<利用例>モバイルSuicaにてモバイルSuicaグリーン券を購入した場合、VIEWプラス3%+えきねっと2%=合計5%となります。※事前にJRE POINTへの会員登録およびSuicaの登録、モバイルSuica会員登録が必要です。
- Suica、定期券、クレカを1枚にまとめたい
- JR線や駅ビルを利用する機会が多い
- Suicaのオートチャージでもポイントを貯めたい
Suicaを利用する学生には、ビュー・スイカカードがおすすめです。
ビュー・スイカカードには、Suica・定期券・JRE POINTカード機能がついており、通学の際に便利です。
またビュー・スイカカードにはSuicaのオートチャージ機能がついており、チャージ忘れを防げます。
通常時にポイントをSuicaに交換した場合は還元率0.5%と高くはないものの、定期券の購入やオートチャージに利用した場合は1.5%の還元が受けられます。
電車や地下鉄をよく利用する学生は、ビュー・スイカカードを検討してみてください。
大学生におすすめ!自分にあったクレジットカードの選び方
大学生は、次のポイントからおすすめのクレジットカードを探しましょう。
- 年会費無料
- 学生優待特典
- ポイント還元率
- 付帯保険
- 即日発行可能なカードならすぐに利用可能
大学生におすすめできるクレジットカードの特徴について詳しく解説するので、これからカードを発行する学生の方は必見です。
年会費無料
大学生には、年会費がかからないカードがおすすめです。
有料のクレジットカードは性能や特典が充実しているものの、実際に特典を利用しなければ年会費無料のクレジットカードと大差はありません。
年会費のかかるクレジットカードは、維持費のかからないカードをある程度利用し、クレカのサービスについて理解し始めた方や、キャッシュレスに慣れた方に向いています。
そのため学生の方は、手軽に持てる年会費無料のクレジットカードを選ぶとよいでしょう。
学生優待特典
学生のうちは、学生優待特典があるクレジットカードを利用しましょう。
学生優待特典を利用すれば、通常よりもお得に買い物ができたり、ポイントが多く貯まったりします。
たとえば、三井住友カード(NL)では学生限定のポイントアップ特典があり、在学中はお得にポイントを貯められます。
学生限定で発行できるクレジットカードもあるため、自身にあった特典が用意されたクレジットカードを選びましょう。
ポイント還元率
ポイント還元率も、クレジットカードを選ぶうえで大切なポイントです。
クレジットカードのポイント還元率は0.5%のものが多いですが、高ければ1.0%以上のものもあります。
ポイント還元率が高ければより効率的にポイントが貯まり、ポイントを有効活用できるでしょう。
ただし還元率が低いように見えても、利用店舗によっては還元率が10倍以上になるケースもあります。
ポイント還元率をチェックする際は、還元率がアップする条件もチェックしてみてください。
付帯保険
学生旅行の際、海外旅行保険付帯のクレジットカードを選んでおくといざというときに役立ちます。
病気や怪我に備え、補償の充実したクレジットカードを持っていきましょう。
補償内容と補償金額を比較して、納得のいくクレジットカードを選んでみてください。
また対応している国の数が多い国際ブランドを選択しておくと、海外でもクレジットカードを利用できます。
海外で現金を持ち歩くリスクは高いため、海外対応のクレジットカードで支払いを済ませましょう。
即日発行可能なカードならすぐに利用できる
今すぐキャッシュレスをはじめたい方には、即日発行可能なカードがおすすめです。
まとまったお金を用意できない場合は、当日中に受け取れるカードで買い物を済ませましょう。
一般的なクレジットカードの場合、利用できるまでに1〜2週間はかかります。
外出せずに今すぐクレジットカードを利用しはじめたい方は、最短5分で発行できるデジタルカードに対応したカードに申し込みましょう。
学生がクレジットカードを持つメリット3つ
学生がクレジットカードを持つメリットは次のとおりです。
- ポイントが貯まってお得に生活ができる
- 一部のカードには海外旅行保険が付帯する
- お金の使い道の管理が楽になる
それぞれのメリットについて、詳しく確認してみてください。
1.ポイントが貯まってお得に生活ができる
学生がクレジットカードを持つとカードで支払う分のポイントが還元され、お得に生活できます。
ポイント還元率はクレジットカードによって異なり、利用する店舗によってはポイントがさらに数倍もらえる可能性があります。
自身の使い道・目的に適した還元率の高いクレジットカードを選んでください。
2.一部のカードには海外旅行保険が付帯する
学生向け・一般向けのクレジットカードの一部には、海外旅行保険が付帯しています。
海外旅行保険の種類は、クレジットカードを所有しているのみで保険が適用される自動付帯と、クレジットカードで旅費や交通費を決済すると保険が適用される利用付帯の2種類です。
どちらの種類であっても別口で保険を契約する必要がないため、お得に海外旅行保険を利用できます。
海外旅行保険があれば、旅行先でトラブルに巻き込まれたときも安心です。
3.お金の使い道の管理が楽になる
お金の使い道の管理が楽になるのも、学生がクレジットカードを持つメリットの1つです。
公共料金や普段の支払いをクレジットカードにまとめれば、収支の把握がしやすくなります。
クレジットカードのなかには、家計管理が楽になるアプリ機能が備わっているものもあります。
お金の管理が苦手な方は、クレジットカードで家計を一括管理しましょう。
学生がクレジットカード持つデメリットと注意点3つ
学生がクレジットカードを持つ際にはデメリットも存在するため、「学生がクレジットカードを持つのはやめとけ」「社会人になってからでいい」と言われることもあります。
学生がクレジットカード持つデメリットと注意点は、主に次の3つです。
- 現金との感覚の違いでお金を使い過ぎてしまう
- リボ払いの仕組みとリスクを把握していないと危険
- 支払い遅延で信用情報に傷がつく
デメリットと注意点の内容を確認し、利用方法についてあらためて検討しましょう。
1.現金との感覚の違いでお金を使い過ぎてしまう
クレジットカードがあれば、現金を持っていなくても買い物ができます。
そのためお金を使っている感覚がなくなり、クレジットカードを使い過ぎてしまう危険があるでしょう。
使いすぎを防止するために、限度額を低めに設定する、家計簿をつけるなどの工夫が必要です。
2.リボ払いの仕組みとリスクを把握していないと危険
クレジットカードでは、リボ払いという支払い方法を選択可能です。
リボ払いを選択すると、クレジットカードを利用しても毎月の支払額が一定になりますが、支払い期間が伸びるほど手数料の負担も増えます。
そのためリボ払いを長期間利用すると手数料が増え、いつまでも返済が終わらない状況となる可能性があります。
リボ払いを利用するときは、必ず手数料についてのリスクも把握しておきましょう。
未払いが減らない状況にならないよう、毎月利用明細を確認して支払いの状況をきちんと確認してみてください。
3.支払い遅延で信用情報に傷がつく
クレジットカードの支払いに遅れてしまうと、信用情報に傷がつく可能性があります。
信用情報とは、クレジットカードやローンなどの支払い状況や申し込みに関する情報です。
クレジットカードの支払いが遅れると返済に遅れたことが信用情報に記録され、他のクレジットカードやローンの申し込みで不利になります。
さらに支払いが遅れるとクレジットカードが利用停止となる恐れもあります。
日頃から利用明細などを確認して、無理のない範囲でクレジットカードを利用しましょう。
クレジットカードの作り方
ここからは一般的なクレジットカードの作り方を紹介します。
- オンラインで申し込み
- 本人確認書類の提出
- 審査
- クレジットカード配送
作成の流れを確認して、スムーズに希望のクレジットカードを発行しましょう。
1:オンラインで申し込み
まずはクレジットカード会社の公式サイトから、オンライン申し込みを行います。
クレジットカード会社によっては、郵送での申し込みに対応している場合もあります。
しかし郵送の場合、オンラインよりもクレジットカードが手元に届くまでに時間がかかる点に注意が必要です。
とくにこだわりがなければ、オンライン申し込みがおすすめです。申し込みの際には、本人情報などの必要事項を入力しましょう。
2:本人確認書類の提出
必要事項が記入できたら、クレジットカード会社に本人確認書類を提出します。
本人確認書類として利用できる主な書類は次のとおりです。
- 運転免許証
- パスポート
- 個人番号カード
- 住民基本台帳カード
インターネットで申し込む場合、本人確認書類を指定の画像で送信する形が一般的です。
スマートフォンから操作できるため、すぐに提出が完了します。
3:審査
本人確認書類が提出できたら、カード会社が入会審査をおこないます。
無事に審査に通過できれば、クレジットカードが発行されます。
4:クレジットカード配送
審査に通過できたら、クレジットカードが配送されます。クレジットカードが自宅に配送されるまでには、申し込みから1〜3週間程度かかります。
カード受け取り時に本人確認が必要な場合、配達員に本人確認証を提示してクレジットカードを受け取ります。
クレジットカードが無事手元に届いたあとは、申し込み内容、利用明細の確認方法などをチェックしてみてください。
大学生へのクレジットカードの審査基準
ここでは、大学生がクレジットカードを申し込む際の審査基準を解説していきます。
学生でアルバイト生活でも審査通過は可能!
クレジットカード会社によって審査基準は異なりますが、アルバイトのみでも学生であればクレジットカードの審査に通る可能性は高いでしょう。
ただし審査するカード会社によっては、自宅やアルバイト先に本人確認、在籍確認の連絡がおこなわれる場合があります。
学生は年収が重視されないのでアルバイトしていなくても作成可能
学生は年収が重視されない傾向にあり、アルバイトをしていなくてもクレジットカードを作成できる可能性があります。
今後働き始める学生を早い段階から確保するため、学生向けのクレジットカードを用意しているカード会社も多数あるためです。
アルバイトをしていない学生の場合は、審査の際に世帯年収をチェックされます。
クレジットヒストリーに問題がなければ審査は通りやすい
クレジットヒストリーに問題のない学生なら、審査には通りやすい傾向にあります。
基本的に学生はクレジットカードを作ったことがない方が多く、クレジットヒストリーに傷はほとんどありません。
そのため、学生カードの審査難易度は低めといえるでしょう。
初めてクレジットカードを作る学生のよくある質問
ここでは、初めてクレジットカードを作る学生のよくある質問を紹介します。
どの国際ブランドを選んだらいい?
国際ブランドはクレジットカードの利用目的によって選びましょう。
海外旅行など海外での利用を想定している場合は、世界1位のシェア率を誇るVISAがおすすめです。
一方、とくに国際ブランドにこだわりがない場合や、主に国内で利用する目的の方は、日本生まれのJCBがおすすめです。
国際ブランドによって特徴は異なるため、付帯サービスを比較して自身に適したブランドを選んでみてください。
こちらの「クレジットカードの国際ブランドとは?それぞれの違いや選び方・おすすめクレカも紹介!」もあわせて読むのがおすすめです。
学生専用カードは卒業後も利用できる?
学生専用カードは学生の間だけ利用できるカードであり、卒業すると同時に学生特典や学生限定の優待は受けられなくなります。
学生専用カードの多くは、卒業年を迎えるタイミングで自動的に一般カードに切り替わります。
切り替わる際には勤務先の登録をする必要があるため、忘れずに更新してください。
切り替わるタイミングで、クレジットカードの契約を継続するかどうか検討しましょう。
奨学金借りていたらクレジットカードの審査に影響はある?
奨学金を借りていても、クレジットカードの審査に影響はありません。
ただし奨学金の返済を延滞すると、審査に影響が出る可能性があります。
卒業後、奨学金は期日通り返済しましょう。
まとめ:学生でもクレジットカードは作れる!自分にあったカードを選ぼう
今回は、学生向けのおすすめクレジットカード17選を紹介しました。
クレジットカード会社によって付帯保険やポイント還元率などは異なるため、自身の利用目的にあわせてクレジットカードを選びましょう。
クレジットカードを支払いに利用するとポイントが貯まり、現金よりもお得に買い物ができます。
とくにJCBカードWは18歳~39歳以下の若い世代を対象としており、学生でも親権者の収入が安定していれば審査に通る可能性が高いです。
ぜひ本記事で解説したクレジットカードの選び方を参考に、自身に向いているクレジットカードを発行してみてください。