ビューカードは鉄道やバスなどでお得かつ便利に使用できるクレジットカードで、JR東日本グループが発行しています。
ビューカードを検討している方のなかには「おすすめのビューカードが知りたい」「各カードにはどんな違いがあるの?」と気になる方も多いでしょう。
本記事では目的別のおすすめのビューカードを、各カードの特徴とともに紹介します。
ビューカードのメリットやデメリット、お得なキャンペーンを解説するため、移動や旅行でSuicaをよく使用する方はぜひ参考にしてみてください。
サービス名 | ビューカード スタンダード | JRE CARD | ビューカード ゴールド | ビックカメラSuicaカード | ルミネカード | JALカードSuica | JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード | 大人の休日倶楽部ミドルカード | 大人の休日倶楽部ジパングカード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
券面デザイン ※画像クリックで詳細へ飛びます | |||||||||
年会費 | 524円 | 524円※3 | 11,000円 | 524円※2 | 1,048円※3 | 2,200円※3 | 20,900円 | 2,624円※3 | 4,364円 |
還元率 | 0.5%※1 | 0.5% | 0.5%※1 | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 1.0% | 0.5% | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% |
国際ブランド | |||||||||
オートチャージ機能 | 〇 | 〇 (Suica付、Suica定期券付のみ) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
定期券機能 | 〇 | 〇 (Suica定期券付のみ) | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × |
主な特典 | 年間利用額に応じて ボーナスポイント付与 | JRE CARD優待店で 還元率最大3.5% | 利用金額に応じて ボーナスポイント付与 | ビックカメラでポイント還元率 最大11.5% | ルミネの買い物が5%オフ | 搭乗でボーナスマイル付与 | ショッピングで2倍のマイル付与 | JR東日本・北海道線の切符5%割引 | JR東日本・北海道の切符30%割引 |
おすすめな方 | Suica機能をよく使用する方 | 駅ビルやエキナカで よく買い物をする方 | 新幹線やグリーン券の 利用頻度が高い方 | 年会費無料のビューカードを 持ちたい方 | ルミネをよく利用する方 | 多くのマイルを貯めたい方 | 充実したサービスや 優待を受けたい方 | 鉄道での旅行が趣味の 50~64歳の方 | 鉄道での旅行が趣味の 65歳以上の方 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ビューカードの基本情報
ビューカードはJR東日本グループが発行するクレジットカードで、SuicaやJR東日本の鉄道などをお得で便利に使用できます。
ビューカードの基本情報や審査基準、貯められるJRE POINTを解説します。
ビューカードとは
ビューカードとは、通勤通学に便利な、Suica機能付きのクレジットカードです。
ビューカードには共通機能として次のような機能が備わっています。
- モバイルSuicaへのチャージで1.5%還元
- モバイルSuica定期券購入で5.0%還元
- モバイルSuicaグリーン券購入で5.0%還元
- オートチャージで1.5%還元
- JRE POINT加盟店での利用で1.0%還元 など
Suicaの利用や駅ビルでの買い物でポイントが貯まり、貯まったポイントをSuicaへチャージできます。
ビューカードの種類によってポイント還元率が上がったり、マイルを貯められたりするため、自分に合ったビューカードを選びましょう。
ビューカードの年会費
ビューカードの年会費の金額はカードの種類によって異なり、ほぼ全てのカードで年会費がかかります。
ただし、初年度無料で利用できたり、条件を満たせば無料になったりするカードもあります。
ビックカメラSuicaカード | 524円 ※初年度無料かつ1円以上の使用で次年度年会費無料 |
---|---|
ビューカード スタンダード (旧「ビュー・スイカ」カード) | 524円 |
ルミネカード | 1,048円 ※初年度無料 |
JRE CARD | 524円 ※初年度無料 |
JALカードSuica | 2,200円 ※初年度無料 |
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード | 20,900円 |
ビューカード ゴールド | 11,000円 |
大人の休日倶楽部ミドルカード | 2,624円 ※初年度無料 |
大人の休日倶楽部ジパングカード | 4,364円 |
年会費がかかる点をデメリットに感じる方もいるかもしれませんが、ポイント付与や割引の適用で年会費以上のお得さを感じられるのがビューカードの特徴です。
ビューカードの審査基準
ビューカードの審査基準は明らかにされていませんが、一般的なクレジットカードと同じで、主に次の点を重視すると考えられます。
- 入会条件を満たしているか
- 安定した収入はあるか
- 返済能力の有無
- 他社からの借入状況
- 金融事故の有無
ビューカードには入会条件が定められており、条件を満たしていなければ申し込めないため注意してください。
たとえば「ビュー・スイカ」カードの入会条件は次の通りです。
日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満18歳以上の方。ただし、高校生の方はお申込みいただけません。
出典:ビューカード
ビューカードの選び方が一目でわかる早見表
「どのビューカードを選べばよいかわからない」という方のために、早見表を作成しました。
目的にあわせて自分に合ったカードを選んでください。
年会費を抑えつつ ビューカードの基本を押さえたい | Suica機能重視のカード ・ビューカード スタンダード ・ビックカメラSuicaカード |
---|---|
割引やポイントアップで 節約したい | JRE加盟店特典重視 ・JRE CARD ・ルミネカード |
お得に旅行を楽しみたい | 旅行特典重視 ・ビューカード ゴールド ・JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード ・大人の休日倶楽部カード など |
Suica機能重視の方におすすめのビューカード
Suicaの利用頻度が高く、Suica機能重視の方におすすめのビューカードは次の2つです。
サービス名 | ビューカード スタンダード | ビックカメラSuicaカード |
---|---|---|
券面デザイン ※画像クリックで詳細へ飛びます | ||
年会費 | 524円 | 524円※2 |
還元率 | 0.5%※1 | 1.0% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% | 1.5% |
国際ブランド | ||
オートチャージ機能 | 〇 | 〇 |
定期券機能 | 〇 | × |
主な特典 | 年間利用額に応じてボーナスポイント付与 | ビックカメラでポイント還元率最大11.5% |
おすすめな方 | Suica機能をよく使用する方 | 年会費無料のビューカードを持ちたい方 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る |
ビューカード スタンダード:オートチャージで還元率1.5%
年会費 | 524円 |
---|---|
還元率 | 0.5%※ |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | 〇 |
主な特典 | 年間利用額に応じてボーナスポイント付与 |
おすすめな方 | Suica機能をよく使用する方 |
ビューカード スタンダード(旧「ビュー・スイカ」カード)は、毎日の移動や買い物で、ポイントが貯まりやすいクレジットカードです。
Suicaのオートチャージで1.5%、モバイルSuica定期券やモバイルSuicaグリーン券の購入で5%のポイント還元が受けられます。
さらに年間の利用額に応じたボーナスポイントがもらえる点も特徴です。
日頃からSuica機能をよく使用する方は、ポイントが貯まりやすいビューカード スタンダードがおすすめでしょう。
ビックカメラSuicaカード:条件付きで年会費無料
年会費 | 524円※ |
---|---|
還元率 | 1.0%~11.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | × |
主な特典 | ビックカメラでポイント還元率最大11.5% |
おすすめな方 | 年会費無料のビューカードを持ちたい方 |
年会費をかけずにビューカードを活用したい方は、ビックカメラSuicaカードが向いています。
年会費は初年度無料で、1年に1回でもクレジットカードを使用すれば、次年度の年会費524円(税込)が無料になります。
ビックカメラSuicaカードはビックカメラの買い物がお得になるカードで、ビックポイントとJRE POINTを合わせて最大11.5%の還元が受けられてお得です。
ビューカードに年会費をかけたくない方や、ビックカメラでよく買い物をする方は、ビックカメラSuicaカードを使用しましょう。
JRE加盟店舗でお得になるおすすめビューカード
JRE加盟店舗での優待料金や還元率のアップでお得になるビューカードは、次のとおりです。
サービス名 | JRE CARD | ルミネカード |
---|---|---|
券面デザイン ※画像クリックで詳細へ飛びます | ||
年会費 | 524円※ | 1,048円※ |
還元率 | 0.5% | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% | 1.5% |
国際ブランド | ||
オートチャージ機能 | 〇 (Suica付、Suica定期券付のみ) | 〇 |
定期券機能 | 〇 (Suica定期券付のみ) | 〇 |
主な特典 | JRE CARD優待店で還元率最大3.5% | ルミネの買い物が5%オフ |
おすすめな方 | 駅ビルやエキナカでよく買い物をする方 | ルミネをよく利用する方 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る |
JRE加盟店舗でお得になる、おすすめのビューカードを解説します。
JRE CARD:JRE加盟店なら還元率最大3.5%
年会費 | 524円※ |
---|---|
還元率 | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 (Suica付、Suica定期券付のみ) |
定期券機能 | 〇 (Suica定期券付のみ) |
主な特典 | JRE CARD優待店で還元率最大3.5% |
おすすめな方 | 駅ビルやエキナカでよく買い物をする方 |
JRE CARDは、駅ビルやエキナカにあるJRE CARD優待店でクレジット決済すると最大3.5%のポイント還元があるビューカードです。
また、ルミネやニュウマン、JRE MALLなどでの買い物でも最大で3.5%のポイントが貯まります。
年会費は初年度無料で2年目以降は524円(税込)ですが、JRE CARD優待店で年間18,000円以上の買い物をすれば年会費を上回るポイントを得られるため、元が取れる計算です。
駅ビルやエキナカのお店をよく使用する方は、最大3.5%の還元率があるJRE CARDで効率的にポイントを貯められましょう。
なお、JRE CARDはSuica付、Suica定期券付、Suica・定期券なしの3タイプから選べるため、自分のライフスタイルに合ったカードを選んでください。
ルミネカード:ルミネ・ニュウマンで5%OFF
年会費 | 1,048円※ |
---|---|
還元率 | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | 〇 |
主な特典 | ルミネの買い物が5%オフ |
おすすめな方 | ルミネをよく利用する方 |
ルミネカードは、商業施設のルミネやニュウマン、ルミネのネット通販「アイルミネ」での買い物で使用すると5%の割引があるお得なビューカードです。
また、年に数回割引率が10%に上がるキャンペーンもあり、ルミネでの買い物がさらにお得になります。
年間の利用金額に応じてルミネ商品券をもらえたり、貯めたポイントはルミネ商品券に交換できたりするため、ルミネ系列の店舗をよく利用する方におすすめです。
また、Suicaのオートチャージ機能や定期券機能も付帯しているため、通勤・通学用の1枚としても問題ないでしょう。
旅行好きにおすすめのビューカード
旅行好きにおすすめなビューカードは、次のとおりです。
サービス名 | ビューカード ゴールド | JALカードSuica | JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード | 大人の休日倶楽部ミドルカード | 大人の休日倶楽部ジパングカード |
---|---|---|---|---|---|
券面デザイン ※画像クリックで詳細へ飛びます | |||||
年会費 | 11,000円 | 2,200円※ | 20,900円 | 2,624円※ | 4,364円 |
還元率 | 0.5% | 0.5% | 1.0% | 0.5% | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 1.5% |
国際ブランド | |||||
オートチャージ機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
定期券機能 | 〇 | × | × | × | × |
主な特典 | 利用金額に応じてボーナスポイント付与 | 搭乗でボーナスマイル付与 | ショッピングで2倍のマイル付与 | JR東日本・北海道線の切符5%割引 | JR東日本・北海道の切符30%割引 |
おすすめな方 | 新幹線やグリーン券の利用頻度が高い方 | 多くのマイルを貯めたい方 | 充実したサービスや優待を受けたい方 | 鉄道での旅行が趣味の50~64歳の方 | 鉄道での旅行が趣味の65歳以上の方 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
旅行する際におすすめのビューカードを解説します。
ビューカード ゴールド:利用金額に応じてボーナスポイント
年会費 | 11,000円 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | 〇 |
主な特典 | 利用金額に応じてボーナスポイント付与 |
おすすめな方 | 新幹線やグリーン券の利用頻度が高い方 |
ビューカード ゴールド(旧 ビューゴールドプラスカード)は、使用すれば使用するほどボーナスポイントがもらえるビューカードです。
利用金額に応じて、最大12,000ボーナスポイントをもらえます。
また、モバイルSuica定期券の購入で6.0%、モバイルSuicaグリーン券の購入で10.0%が還元されるなど、高い還元率でポイントが貯まります。
仕事やプライベートでよく新幹線やグリーン券を利用する方は、ビューゴールドプラスカードを活用して効率よくポイントを貯めましょう。
JALカードSuica:マイルとポイントが貯まる
年会費 | 2,200円※ |
---|---|
還元率 | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | × |
主な特典 | 搭乗でボーナスマイル付与 |
おすすめな方 | 多くのマイルを貯めたい方 |
JALカードSuicaは、フライトや買い物でマイルが貯まりやすく、よく飛行機を使用する方におすすめなビューカードです。
通常のフライトマイルに加えて搭乗時のボーナスマイルがもらえたり、JALカードショッピングマイル・プレミアムへの入会で還元率がUPしたりと、マイルが貯まりやすいでしょう。
また、日常のSuicaの使用や定期券の購入などでJRE POINTが貯まり、マイルへの交換も可能です。
JALカードSuicaはフライトや普段使いでマイルが貯まりやすいため、よく旅行に行く方におすすめなビューカードです。
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード:マイルが2倍貯まる
年会費 | 20,900円 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | × |
主な特典 | ショッピングで2倍のマイル付与 |
おすすめな方 | 充実した優待やサービスを受けたい方 |
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードは、JALカードSuicaよりもマイルが貯まりやすいカードです。
マイルの還元率が2倍になるJALカードショッピングマイル・プレミアムに、年会費が無料かつ自動で入会となります。
また、空港ラウンジや東京駅にあるゴールドカード会員限定のラウンジが使用できる特典があります。
フライト前や東京駅から出発する前に優雅な時間を満喫でき、ワンランク上の旅行を楽しめるでしょう。
旅行にゴールド会員限定の充実したサービスや優待、補償を求める方は、JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードが向いています。
大人の休日倶楽部ミドルカード:割引きっぷや特典が豊富
年会費 | 2,624円※ |
---|---|
還元率 | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | × |
主な特典 | JR東日本線・JR北海道線の切符5%割引 |
おすすめな方 | 鉄道での旅行が趣味の50~64歳の方 |
大人の休日倶楽部ミドルカードは切符や会員限定ツアーをお得に購入できる、50歳以上限定のビューカードです。
JR東日本線・JR北海道線のきっぷが5%割引になったり、JR東日本やJR北海道のフリーエリアが乗り放題きっぷ「大人の休日倶楽部パス」を利用できます。
ほかにも会員限定で趣味の会があり、創作や音楽などのさまざざまな講座やサークルに参加できます。
対象年齢は満50歳~64歳で、65歳を超えると「大人の休日倶楽部ジパングカード」へ再入会が必要です。
鉄道での旅行が趣味で対象年齢の方は、お得な切符やツアーが使用できる、大人の休日倶楽部ミドルカードへの入会を検討しましょう。
大人の休日倶楽部ジパングカード:JR東日本・北海道のきっぷが30%OFF
年会費 | 4,364円 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
Suicaチャージ還元率 | 1.5% |
国際ブランド | |
オートチャージ機能 | 〇 |
定期券機能 | × |
主な特典 | JR東日本線・JR北海道線の切符30%割引 |
おすすめな方 | 鉄道での旅行が趣味の65歳以上の方 |
大人の休日倶楽部ジパングカードは、JR東日本・JR北海道の切符が30%オフで購入できるビューカードです。
65歳以上の方だけが申し込めます。
JR東日本、JR北海道で201km以上移動すると、JR東日本やJR北海道の切符が何度でも30%割引され、新幹線や鉄道の料金がお得になります。
さらに日本全国のJR線の切符も1年に20回まで20%~30%割引され、割引料金で移動できます。
鉄道の旅行が趣味な65歳以上の方は、大人の休日倶楽部ジパングカードがおすすめです。
ビューカードのメリット4つ
ビューカードには、オートチャージ機能を使用できてポイントが貯まるうえに、スマートフォン決済と連携できるなどのメリットがあります。
SuicaやJR東日本の使用でお得になる、ビューカードのメリットを解説します。
メリット1:オートチャージ機能が使用できる
ビューカードはSuicaのオートチャージ機能が使用でき、通学・通勤をする方や交通機関を利用する方にとって非常に便利なカードです※。
オートチャージ機能とは、Suicaのチャージ残高が設定された金額を下回るときに、自動でチャージする機能を指します。
オートチャージ機能を使用すると、自身でチャージする手間がかかりません。
また、オートチャージでも1.5%のポイント還元が受けられます。
チャージのし忘れを防ぎたい方やスムーズに駅改札を通りたい方はオートチャージ機能を活用しましょう。
※JRE CARDのSuica・定期券なしにはオートチャージ機能は付いていません
メリット2:オートチャージでポイントが貯まる
ビューカードはSuicaへのオートチャージで、ポイントが貯まります。
オートチャージでのポイント還元率は1.5%と高く、毎日の移動や買い物などでポイントが貯まりお得です。
Suicaへのチャージをビューカードで決済したうえで飲食店や日用品の買い物などもSuicaでおこなえば、多くのポイントを貯められます。
ビューカードは、オートチャージでポイントが貯まりやすい、お得で便利なクレジットカードでしょう。
メリット3:ポイントをSuicaにチャージできる
ビューカードは、貯めたポイントをSuicaにチャージできる点もメリットです。
鉄道での移動はもちろん、Suicaで決済できる店舗は多いため、さまざまな場所で活用できます。
1ポイント=1円として、1ポイント単位でSuicaにチャージでき、1回の申請は10,000ポイントまでです。
Suicaにチャージできるのは通常ポイントのみで、期間限定のポイントはチャージできないため注意しましょう。
メリット4:スマートフォン決済と連携ができる
ビューカードは、自身のスマートフォン決済と連携できて便利です。
スマートフォン決済と連携するとビューカードを持ち歩く必要がなくなるため、カードを出す手間を省け、紛失や盗難のリスクを減らせます。
オートチャージ機能も活用すれば、自身のスマートフォンのみで鉄道での移動や買い物、飲食店での食事などができて便利です。
機種変更をしてもSuicaの情報は引き継げるうえに、スマートフォンの故障や紛失した際は再発行ができるため安心でしょう。
ビューカードのデメリット3つ
ビューカードには多くのメリットがある一方で、デメリットも存在します。
ビューカードを検討している方は後悔しないように、デメリットを理解したうえで申し込みましょう。
デメリット1:JR系列店以外での還元率が低い
ビューカードは、JR系列店以外での還元率が0.5%と少ない点がデメリットです。
通常の還元率が1.0%のクレジットカードも存在する中、0.5%の還元率では物足りない方もいるでしょう。
ポイント還元率が高い移動や買い物ではビューカード、JR系列店以外では別のクレジットカードと使い分けると効率的にポイントを貯められます。
また、オートチャージ機能を使用して、できる限りSuicaで決済すれば還元率を上げられます。
ビューカードを検討する際は、自身がよく使用する店舗でのポイント還元率がどの程度なのかを確認しておきましょう。
デメリット2:ETCカードの発行が有料
ビューカードは追加カードとしてETCカードの発行が可能ですが、年会費524円(税込)がかかります。
ビューカードの年会費とは別で有料となるため、発行する際にはよく検討してください。
ただし、ビューゴールドプラスカード、JALカード Suica CLUB-AゴールドカードはETCカードの年会費は無料です。
また、通行料金の支払いでもポイントが貯まります。
年会費以上のポイントが貯まる方はETCカードを使用してもよいでしょう。
デメリット3:家族カードに対応していないビューカードがある
ビューカードのなかには、家族カードに対応していないカードがあるため要注意です。
各ビューカードの家族カード情報は、次の表を参考にしてください。
ビックカメラSuicaカード | なし |
---|---|
ビューカード スタンダード | 年会費524円 |
ルミネカード | なし |
JRE CARD | なし |
ルミネカード | なし |
JALカードSuica | 年会費1,100円 |
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード | 年会費8,800円 |
ビューカード ゴールド | 年会費1枚目無料、2枚目以降3,300円 |
大人の休日倶楽部ミドルカード | なし |
大人の休日倶楽部ジパングカード | なし |
家族カードは、契約者と同等のサービスを割安で受けられる追加カードです。
家族カードを発行したいと考えている方は、発行の有無を確認して申し込みましょう。
ビューカードで貯まるJRE POINTとは?
ビューカードで貯められるポイントは、JRE POINTです。
SuicaやJR東日本の使用、駅ビルでの買い物でポイントが貯まりやすく、Suicaにチャージできるためさまざまな場面で活用できます。
JRE POINTの貯め方
ビューカードは、日々の買い物や公共料金の支払いなどで1,000円につき5ポイントのJRE POINTが還元されます。
さらに、次の利用でもポイントを貯めることが可能です。
- Suicaで鉄道に乗る
- JRE POINT加盟店で提示する
- モバイルSuicaにチャージする
- えきねっとで切符やチケットを購入する
- JRE MALLでネットショッピングをする など
また、カードごとにボーナスポイントが付与されたり、通常よりも還元率が上がったりします。
たとえば「ビュー・スイカ」カードでは年間利用金額に応じたボーナスポイントがもらえたり、JALカードSuica
CLUB-AゴールドカードではモバイルSuicaグリーン券購入の還元率が10%にUPしたりします。
通勤通学時や日常生活の買い物など、JRE POINTが貯まる機会は豊富にあるでしょう。
JRE POINTの使い方
貯まったJRE POINTは次の方法で使えます。
- Suicaへのチャージ
- JRE加盟店での支払い
- 限定グッズの交換
- マイルやビックポイントに交換
- クーポンに交換
JRE POINTは1ポイント1円単位でSuicaにチャージ可能です。
また、JALカードSuicaならマイルに交換できるため、より多くのマイルを貯めたい旅行好きな方には最適でしょう。
なお、JRE POINTの有効期限は、最後にポイント獲得・利用した日から2年後の月末までです。
2年間ビューカードの使用がないとポイントが失効するため、ご注意ください。
ビューカードの申し込み方法
ビューカードは、公式サイトからインターネットで申し込めます。
インターネットから申し込む際にオンライン口座振替を使用すると、基本的に書類の郵送が不要となるためおすすめです。
ビューカードをインターネットから申し込む方法を解説します。
1:申し込み内容の入力
ビューカードの公式サイトから自身が申し込みたいビューカードを選び、「入会申込みはこちら」を選択します。
申し込む際に、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類と、本人名義の口座番号がわかるキャッシュカードや通帳が必要です。
準備ができたら、「入力画面に進む」を選択して、必要事項を入力します。
入力に間違いがあると審査に時間がかかるケースがあるうえに、虚偽の情報を入力したと判断されるおそれがあるため、正確に入力しましょう。
2:口座の指定
必要事項の入力が終わると、口座振替の設定をおこないます。
「オンライン口座振替」を選択後、遷移する各金融機関のサイトで口座振替を設定します。
一部、オンライン口座振替が設定できない金融機関があるため、注意しましょう。
もしオンライン口座振替の設定ができない場合は、インターネットで申し込みをしたあと、郵送で口座の設定が必要です。
3:カードの入会審査
申し込みと口座設定がおわると、ビューカードの入会審査がおこなわれ、審査に通ればカードが発行されます。
また、審査の際に自宅や勤務先に電話がくるケースがあるため、取れるようにしておきましょう。
安定した収入や返済能力があり、自身の信用情報に傷がなければ、多くの場合ビューカードが発行されます。
4:カードの発送
審査に通るとビューカードが自宅に郵送されます。
裏面の署名欄に自筆でサインすれば、すぐに使用できます。
また、ビューカード会員専用のインターネットサービス「VIEW’s NET」への登録がおすすめです。
登録すると、使用した明細やキャンペーン情報の確認や応募がインターネットでできます。
Web明細を申し込むと、1通99円(税込)かかるビューカードの明細書の郵送がなくなるため、不要な方はWeb明細にしましょう。
【2024年11月最新】ビューカードのお得なキャンペーン
ビューカード各種はお得なキャンペーンを実施しています。
キャンペーンを活用して入会し、特典を受け取りましょう。
ビューカード スタンダード | 入会&利用で最大5,000ポイント
ビューカード スタンダードでは入会キャンペーンとして最大10,000ポイントがもらえます。(キャンペーン期間:2024年11月15日~2025年1月31日)
ポイントの内訳は、次のとおりです。
- 入会で2,000ポイント(VISAブランド限定)
- モバイルSuica5,000円以上を含む10万円以上の利用で2,000ポイント
- モバイルSuica5,000円以上を含む30万円以上の利用で6,000ポイント
最大10,000ポイントを受け取るにはVISAブランドのカードを発行しなくてはいけないため注意してください。
また、39歳以下の方は入会特典として1,000ポイント、家族カード同時入会で1,000ポイントを追加で受け取れます。
お得なキャンペーンを活用して、ビューカード スタンダードの新規入会でポイントを受け取りましょう。
ビューカードゴールド | 入会&利用で最大25,000ポイント
ビューカードゴールドへの入会で、最大25,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中です。(キャンペーン期間:2024年11月15日~2025年1月31日)
ポイントの内訳は、次のとおりです。
- 入会で6,000ポイント(VISAブランド限定)
- モバイルSuica5,000円以上を含む30万円以上の利用で9,000ポイント
- モバイルSuica5,000円以上を含む60万円以上の利用で10,000ポイント
また、39歳以下の方は入会特典として3,000ポイント、家族カード同時入会で3,000ポイントを追加で受け取れます。
多くのポイントがもらえるため、実質無料でビューカードゴールドに入会できるお得なキャンペーンです。
ビックカメラSuicaカード | 利用で最大10,000ポイント
ビックカメラSuicaカードは、新規入会キャンペーンとして最大10,000ビックポイントをプレゼントしています。(キャンペーン期間:2024年11月1日~2025年1月31日)
キャンペーン期間中にビックカメラSuicaカードでのクレジット払いをすると、通常付与されるビックポイントに加え、最大10,000ポイントがもらえます。
獲得ポイント数は利用金額に応じて異なり、最低でも50,000円の利用が必要です。
- 5万円以上・・・1,000ポイント
- 10万円以上・・・2,000ポイント
- 20万円以上・・・4,000ポイント
- 30万円以上・・・7,000ポイント
- 40万円以上・・・10,000ポイント
ビックカメラで金額の大きな買い物をする方は、ビックカメラSuicaカード冬のボーナスポイントキャンペーンの活用がおすすめです。
なお、ポイント付与にはビックカメラ公式アプリからエントリーが必要なため、忘れないようにしましょう。
JRE CARD | 入会&利用で最大7,000ポイント
出典:ビューカード
JRE CARDへの入会と利用で、最大7,000ポイントを受け取れる夏のオンライン入会キャンペーンが開催中です。(キャンペーン期間:2024年11月1日~2025年1月31日)
特典内容は次の通りです。
- 新規入会で2,000ポイント(VISAブランド限定)
- モバイルSuica5千円以上を含む20万円以上の利用で5,000ポイント
さらに39歳以下限定特典として、オンライン入会で1,000ポイントが付与されます。
最大限にポイントを受け取るに、VISAブランドのJRE CARDの発行を検討してみてください。
ビューカードに関するよくある質問
ビューカードに関してよくある質問をまとめました。
疑問点や気になる質問があれば、ぜひ参考にしてください。
年会費無料でビューカードを所持する方法は?
ビューカードの中で次のカードは、初年度の年会費が無料になります。
- ビックカメラSuicaカード
- ルミネカード
- JRE CARD
- JALカード Suica
- 大人の休日倶楽部ミドルカード
また、ビックカメラSuicaカードは1円以上の利用で次年度も年会費がかかりません。
年会費無料でビューカードを所持し続けたい方は、ビックカメラSuicaカードを選びましょう。
インターネット以外にビューカードを申し込む方法はある?
ビューカードは、郵送と店頭でも申し込めます。
郵送はJR東日本の主な駅や、駅たびコンシェルジュなどから入会申込書を入手して申し込めます。
店頭での即日発行に対応したビューカードは、次のとおりです。
- ルミネカード
- ビックカメラSuicaカード
- JRE CARD
※店頭:最短即日のカードはこちら
また、店頭で発行するビューカードにはSuicaや定期券機能は付かないため注意しましょう。
ビューカードで発行できる追加カードは?
ビューカードで発行できる追加カードは、家族カードとETCカードです。
ただし、家族カードに対応していないビューカードや、ETCカードに年会費がかかるビューカードがあるため注意が必要です。
ビューカードの発行日数は?
ビューカードの発行日数は、申し込み方法により異なります。
各申し込み方法のビューカード発行日数の目安は、次のとおりです。
- インターネット:最短で1週間程度
- インターネット(書類郵送):最短10日程度
- 郵送:2週間程度
- 店頭:最短即日
店頭でビューカードを発行した場合は、Suicaや定期券機能は付きません。
Suicaや定期券機能を使用したい方は、インターネットからの申し込みが最短です。
ビューカードに電子マネー機能はある?
インターネットや郵送から申し込めるビューカードには、電子マネーとしてSuicaが付いています。
Suicaでの決済を多く使用すれば、Suicaへのチャージでポイントが貯められてお得です。
オートチャージ機能使用でチャージする手間がかからないため、オートチャージを設定しましょう。
ビューカードを申し込む際に必要な書類は?
ビューカードを申し込む際に必要な書類は、本人確認書類です。
一般的に本人確認書類は2点必要で、代表的なものは運転免許証や保険証、パスポートやマイナンバーカードです。
また、口座振替の設定をおこなうため、自身の口座番号がわかるキャッシュカードか通帳も用意しましょう。
ビューカードとビューカードゴールドの損益分岐点は?
ビューカード スタンダードおよびビューカード ゴールドは年会費がかかりますが、一定金額以上の利用があれば年会費以上のポイントを受け取れます。
2つのカードの損益分岐点となる金額は次の通りです。
ビューカード スタンダード | ・Suicaチャージ:月平均3,000円 もしくは ・モバイルSuica定期券購入:年11,000円 もしくは ・JRE POINT加盟店での利用:月平均3,500円 |
---|---|
ビューカード ゴールド | ・カード利用額:年間150万円 もしくは ・東京~金沢を新幹線eチケット:年間4往復 |
ビューカード スタンダードは月平均3,000円以上のチャージをする方、ビューゴールドプラスカードは年間利用額は150万円を超える方であれば、年会費以上のポイント還元があり、元が取れる計算です。
まとめ
JR東日本が発行するビューカードは、Suicaや鉄道などがお得で便利に使用できるクレジットカードです。
ビューカードには、次のような便利な機能やメリットがあります。
- Suica、定期券機能搭載
- オートチャージ使用可能
- 貯めたポイントをSuicaへチャージ可能
- モバイルSuicaへのチャージで1.5%還元
- スマートフォン決済と連携可能
日頃から鉄道での移動や買い物でよくSuicaを使用する方は、ビューカードで多くのJRE POINTが貯められるでしょう。
本記事で紹介した目的別のおすすめビューカードや、申し込み方法、キャンペーンを参考にしてお得にビューカードを発行してみてください。
<参考>
ビューカード